保育園・幼稚園
就学前のお子様が通う施設について
保護者の就労状況やお子様の年齢によってどのような施設が利用できるかについて、掲載しています。
令和元年10月から実施の幼児教育・保育の無償化についての概要をお知らせします。
子ども・子育て支援の概要について簡単に説明しています。
多子世帯における給食費等の支援の概要について説明しています。
保育所(園)・認定こども園・小規模保育施設を利用する場合
入園申込等に関する相談をオンラインで行うことができます。
保育施設[保育所(園)・小規模保育施設・認定こども園]の無償化について
保育施設[保育所(園)・小規模保育施設・認定こども園]の無償化について掲載しています。
入園申込みに関する手続等が掲載されています。
医療的ケア児・障害児の施設入園申込みに関する手続等が掲載されています。
松戸市内の保育所(園)・認定こども園・小規模保育施設の施設一覧を掲載しています。
保育所(園)・認定こども園・小規模保育施設を利用する際の申込書はこちらからダウンロードできます。
保育園の利用に関する申請手続きの一部を松戸市オンライン申請システムから申請できます。
土曜日共同保育を実施している保育園等を掲載しています。
保育所の入所可能性及び直近の施設の入所状況がわかります。希望園の追加変更等の際にご参照ください。
保育料について掲載されています。
災害等による松戸市保育課からの緊急情報があった際にこちらのページに掲載いたします。
ご利用中、またはこれから保育所(園)等を申込む保護者の皆さまはご一読ください。
ご利用中、またはこれから保育所(園)等を申込む保護者の皆さまが、育児休業を取得する際にご一読ください。
市内認可保育施設等にお通い中、または卒園された児童の保護者の方を対象に、お悩み事についての相談窓口を開設しています。
下記の支援もあります
病気や病気回復期のため、集団保育などが困難なお子様をお預かりします。
育児の援助を行いたい提供会員が、保育園の送り迎えやお迎え後の預かり保育など手助けします。
幼稚園を利用する場合
幼稚園・送迎保育ステーションに関する相談をオンラインで行うことができます。
幼児教育・保育の無償化についての概要をお知らせします。
無償化により開始される「施設等利用給付認定」について幼稚園利用者向けの内容を掲載しています。
預かり保育料に対する松戸市独自の助成について掲載しています。
施設等利用費(預かり保育等)・松戸市私立幼稚園預かり保育料助成の請求について
「施設等利用給付」・「松戸市私立幼稚園預かり保育料助成金」について、認定を受けている方が給付金(預かり保育等)を受ける際の請求方法についてご案内します。
これから入園のご検討をされている皆さまへ、幼稚園の魅力をまとめた冊子をつくりました。
松戸市内の幼稚園の施設一覧を掲載しています。
松戸市内にある幼稚園の入園手続きがわかります。
市内私立幼稚園のZoomによるオンライン合同説明会を開催します。
給食副食費(おかず代)の助成について掲載しています。
多子世帯に対する給食費等支援金の支給について掲載しています。
認可外施設等について
認可外保育施設等の無償化について掲載しています。
認可外保育施設等が無償化対象施設・事業となるための確認申請手続きについて掲載しています。
松戸市内の認可外施設の一覧を掲載している千葉県のホームページ内へ移動します。
※入園に関しては、各施設に直接お問い合わせください。
認可外保育所の保育料を助成しています。
松戸市地域における小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動事業の利用支援事業について
対象施設に通う対象幼児について、保護者が施設に支払う「利用料」の補助を行います。
※無償化など他の制度を利用している場合は対象外です。
新型コロナウイルス感染症対策に係る認可外保育施設の対応について
松戸市送迎保育ステーションについて
松戸市内の利便性の高い駅前にある送迎保育ステーションから指定幼稚園までのバス送迎にかかるサービスを提供することで、小規模保育施設卒園後も就労時間などの生活パターンを変えずに、幼稚園の教育を選択できます。
送迎保育ステーションでは、松戸市私立幼稚園預かり保育の助成対象の要件を満たす方を優先に一時預かり保育を行います。運動会など行事の翌日等で幼稚園の預かり保育がおやすみの場合でも、一時預かり保育を活用することで、就労中の方でもより幼稚園の検討がしやすくなります。
松戸市送迎保育ステーション内の託児機能付きコワーキングスペースについて
一部の送迎保育ステーションでは、在宅勤務等の働き方をしている方で就学前児童(送迎保育ステーションに子どもを預ける場合は、3歳から5歳児)の保護者を対象に、少しの時間子どもを預けて落ち着いて仕事がしたいなどのニーズに応えるため、育児と子育ての両立支援を目的に託児機能付きのコワーキングスペースを設置しています。
松戸市の取り組み
保育の質の向上をめざし、「保育所保育 質のガイドライン」を策定しました。
幼保小連携の充実に向けて、幼保小情報交換会の開催などを実施しています。
平成28年9月から、全公立保育所(17か所)でネイティブ講師による英語あそびの活動を導入しています。
私立幼稚園、民間保育所及び認定こども園で行われる英語教育活動に対し補助金を交付します。
新しく開園する保育施設などについてお知らせします。
公立保育所の民営化を行った経緯等について掲載しています。
保育所の園庭解放など、地域との交流活動について掲載されています。
まつどの保育園・幼稚園で働こう
まつどで保育士・幼稚園の先生になろうと考えている方に向けた情報を掲載しています。
よくある質問
よくある質問につきましては、下記をクリックください。
お問い合わせ
子ども部 保育課
千葉県松戸市根本387番地の5 新館7階
電話番号:047-366-7351