このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て
  3. まつどDE子育て
  4. 子育てナビ
  5. 保育園・幼稚園
  6. 幼稚園を利用する場合
  7. 幼児教育・保育の無償化について(幼稚園を利用する場合)

幼児教育・保育の無償化について(幼稚園を利用する場合)

更新日:2020年12月8日

幼児教育は生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであり、すべての子どもに質の高い幼児教育を保障するため、また、幼児教育の負担軽減を図る少子化対策の観点から、消費税の引き上げにあわせて2019年10月から幼児教育・保育の無償化が実施されました。

松戸市内幼稚園の一覧はこちらのページをご覧ください。

松戸市内の幼稚園一覧

このページの内容には「施設型給付を受ける幼稚園」については含まれていません。下記のページをご覧ください。

保育施設[保育所(園)・小規模保育施設・認定こども園・施設型給付を受ける幼稚園]の無償化について


無償化に関する制度について

施設等利用給付

幼児教育の無償化により開始される新しい制度です。幼稚園や特別支援学校幼稚部に通っているお子さんにかかる費用(入園料・保育料・預かり保育料)の全部または一部に給付を行います。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

施設等利用給付について

注意

上限額を超えた費用、制服代、バス代、教材費、給食費、行事費用などの費用については無償化の対象外となります。

松戸市私立幼稚園預かり保育料助成(松戸市独自)

松戸市では預かり保育料を”W”で助成しています

国の制度である「施設等利用給付」では賄いきれない預かり保育料について、さらに松戸市独自の制度で”W”助成します。松戸市では預かり保育料がかさんでしまう、共働き世帯の幼稚園通園を支援しています。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

松戸市独自 私立幼稚園の預かり保育料の助成について

注意

市の指定を受けた幼稚園が対象となります。

補足給付

対象となる世帯の方について給食費の一部(副食材料費)を助成します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

給食副食費の助成(補足給付)について

他の施設を利用する方へ

保育施設(保育所、小規模保育施設、認定こども園)や施設型給付の幼稚園、認定こども園、認可外保育施設等を利用する方はこちらのページでは案内していません。
こちらのページから対象となるページをご確認ください。

保育園・幼稚園

問い合わせ先

保育施設・認可外保育施設等に関すること

保育課
電話:047-366-7351

幼稚園・幼稚園の預かり保育に関すること

幼児教育課
電話:047-701-5126

障害者通所施設等に関すること

障害福祉課
電話:047-366-7348

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

子ども部 幼児教育課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館7階
電話番号:047-701-5126 FAX:047-366-1205

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市子育て情報サイト まつどDE子育て

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る