• クリスマス音楽祭パンフレット画像 松戸クリスマス音楽祭開催中 街角に素敵な音楽が流れる「音楽の街、松戸」を目指して、今年も松戸駅周辺のいろいろな場所で小さな音楽会が開かれます。どうぞ最寄りの会場へお出かけください。
  • 電話番号変更のお知らせ 新型コロナウイルス感染症相談専用ダイヤルの電話番号が変わりました 症状・受診・検査に関するご相談は、047-704-0055にお電話ください。その他の相談窓口は、リンク先をご覧ください。
  • 抗原検査キット費用助成のお知らせ 医療用抗原検査キットの購入費用を助成しています 市では、感染者を早期発見し、より確実に医療機関受診につなげることで感染拡大を防止するため、医療用抗原検査キット(定性)の購入費用を助成しています。体調が気になる場合等のセルフチェックとして、気軽にご活用ください。
  • TENDOUJI "TENDOUJI”が「MATSU ON!!2023」で地元・松戸で凱旋ライヴ!! 松戸市では、昨年に続いて10月28日(土曜)にMATSU ON!!2023を開催し、森のホール21大ホールでは松戸市音楽優秀校による演奏発表会などが、小ホールではTENDOUJIが地元・松戸で凱旋ライヴを行うなど、音楽の街・松戸にふさわしい多彩なプログラムで来場者を魅了しました。21世紀の森と広場では、松戸出身のロックバンド・TENDOUJIのアコースティックライヴをはじめ、KOI MUSIC(ベトナム)や松戸ギタークラブによる演奏など、様々なジャンルの音楽が披露された他、「KIDS DJ WORK SHOP」では、キッズたちがDJに初挑戦するなど、大いに盛り上がりました。
  • 松戸ファンフェスタ2023 世界チャンピオンたちのパフォーマンスを堪能!「松戸ファンフェスタ2023inテラスモール松戸」 2023年10月21日(土曜)・22日(日曜)の2日間に渡り、松戸市ゆかりのアスリートやアーティストと市民との交流イベント「松戸ファンフェスタ2023」を、市内の大型商業施設「テラスモール松戸」で開催しました。BMXのステージパフォーマンスや松戸一輪車クラブ「MIC」のパフォーマンス、須崎優衣選手のトークショーの様子など、イベント当日の模様をダイジェスト動画として視聴できますので、ぜひご覧ください。
  • 松戸三中ソフトボール部と松戸六中の卓球部 松戸市立第三中学校ソフトボール部と松戸市立第六中学校卓球部が全国大会に出場! 2023年8月に開催された全国中学校体育大会で見事1勝を挙げた松戸市立第三中学校ソフトボール部と、4度目の全国大会出場で激戦を繰り広げた松戸市立第六中学校卓球部を特集し、全国出場という目標を成し遂げた裏に秘められた日々の努力や全国大会での思い出などを各校の部長と顧問の先生にインタビューしました。
  • 動画のサムネイル画像 QRコード付き交付申請書でマイナンバーカードをつくろう(動画) マイナンバーカードを作成していない人へ、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)がQRコード付き交付申請書を送付しています。QRコードを使ってスマートフォンなどでカンタンに申請することができます。動画で申請までの流れを説明していますので、ぜひご覧ください。
  • マイナンバー出張申請サポート 市内商業施設でマイナンバーカード出張申請サポート実施中! 市内の商業施設等に職員が出向いて、申請書の記入の手伝いや、申請に必要な顔写真の撮影など、マイナンバーカード交付申請に必要な手続きを無料でサポートします。ぜひこの機会にマイナンバーカードを申請しませんか。
  • 市制施行80周年記念ロゴマーク 松戸市が誕生してから80年がたちました 1943年(昭和18年)4月1日に松戸町・高木村・馬橋村が合併し、松戸市が誕生しました。その後、1954年(昭和29年)に小金町の大部分を、1956年(昭和31年)に沼南村の一部(高柳・高柳新田地区)を編入し、現在の松戸市になりました。当初は人口約4万人であった本市も、今では約50万人の大都市になるまでに成長しました。節目の年を記念イベントなどを通して皆で盛り上げましょう。