このページの先頭です
このページの本文へ移動

新型コロナウイルス感染症患者等の発生状況

更新日:2023年3月31日

松戸市の直近7日間の感染者数

更新日

A.医療機関等で診断

B.陽性者登録センターに登録 合計(A+B) 入院中 自宅・ホテル療養者数(推計)

令和5年3月30日

85

34

119 9 110
前週比 +17 +18 +35 -2 +37

A=発生届の提出の有無にかかわらず、市内医療機関等で新型コロナウイルス感染症と診断され報告があった人数。医療機関の所在地で集計するため、市外居住者も含みます。
B=医療機関を受診せず、検査キットを使った自己検査等で陽性となり、陽性者登録センターに登録した市内居住者の人数。居住地単位で集計するため、市内居住者のみとなります。
※「自宅・ホテル療養者数」は、直近7日間の感染者数から、現在入院中の人を差し引いた人数です。
※人数は1週間ごとに千葉県が集計しているデータです。情報提供を受けたとき(毎週金曜日)に更新します。

関連ダウンロード

県内新規感染者の推移

※1週間ごとに更新します。

市内の感染状況(関連リンク)

松戸市内における集団発生状況

市立学校・保育所における新型コロナウイルス感染者の発生状況

松戸市感染症情報

令和4年9月26日までの市内感染症患者等の発生状況

千葉県の状況(関連リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県の感染状況等

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。全数届出の見直しについて

皆様へのお知らせ・お願い

  • 熱などの症状が出た時にあわてないように、いまのうちに解熱鎮痛薬や抗原検査キットの購入をしておきましょう。抗原検査キットは、市内の協力薬局で1キット500円で購入できます。また、体調が悪いときでも食べやすい食料や日用品も備えておきましょう。
  • いつ誰が感染してもおかしくない状況です。いまは無症状であっても「既に感染しているかもしれない」という意識を持って、慎重な行動をお願いします。

参考リンク

医療用抗原検査キットの購入費用を助成します
千葉県新型コロナウイルス感染症陽性者登録センターについて(千葉県ホームページ)

関連リンク

関連ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

健康医療部 健康政策課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル6階
電話番号:047-704-0055 FAX:047-704-0251

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルス感染症の関連情報

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで