健康相談・健康づくり・健康教育
松戸市において実施している健康に関する事業をご案内します。
健康相談
健康に関することについて、保健師・管理栄養士・歯科衛生士などの専門職が、電話相談や面談を行っています。
- 栄養・食生活について
- 生活習慣病について
- 歯やお口の健康について
- 禁煙について
- 心の健康について
- 更年期の相談
- フレイル予防について
お気軽にご相談ください。
面談ご希望の方はお電話ください。当日または後日、ご希望の保健福祉センター等でご相談をお受けします。
健康推進課 地域保健班(中央保健福祉センター3階)
受付時間:平日8時30分から17時(年末年始を除く)
電話番号:047-366-7481
栄養・食生活改善
市では食育を推進しています!
「3つのポイント」で健康づくりに取り組みましょう
健康管理
マイルを貯めて健康と特典をゲット
メンタルチェックシステム「こころの体温計」
あなたの卒煙(禁煙)を応援します。松戸市内禁煙支援マップのご紹介をします。
「受動喫煙」や「副流煙」の害についてご紹介します。
適切な飲酒量の確認をしましょう
健康診査
心がけよう!年に一度の健康チェック!!
健康診査・がん検診の登録申請書のダウンロードはこちらです。
予防接種
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関してご案内しています。
いろいろな病気から子どもを守るため、予防接種を受けて感染症に対する抵抗力を身に付けさせましょう。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性を対象に、風しんの抗体検査及び風しん第5期予防接種が、全国で原則無料で実施されることとなりました。
妊娠を希望する女性等を対象に、予防接種費用を一部助成します。
健康教室
健康づくりのための教室や講座を数多く開催しています。
その他
関連情報
外部リンク
(松戸市医師会のホームページ)
