ひとりで悩んでいませんか?(相談窓口のご案内)
更新日:2023年8月31日
松戸市には、生きづらさを感じている方のための相談窓口があります。
令和4年7月より、電話、SNS相談を実施する「NPO法人自殺対策支援センター ライフリンク」と連携協定を締結しました。市とライフリンクが協力して相談者を支援します。
悩みや心配をひとりで抱え込まず、お気軽にご相談ください。
「ひとりで抱え込まずに相談してください」チラシ(PDF:222KB)
相談窓口のご案内
生きる支援相談窓口 (健康推進課)
生きているのがつらい、生きづらさを感じている方のための相談窓口です。
精神保健福祉士、保健師などの専門職がお話を伺います。
電話:047-703-9293(相談専用ダイヤル)
月曜から金曜 8時30分から17時(祝日・年末年始を除く)
NPO法人自殺対策支援センター ライフリンク
生きづらびっとQRコード
誰にも相談できない悩みをLINEで相談できます。
- 月曜・水曜・金曜:11時から22時30分(22時まで受付)
- 火曜・木曜・日曜:17時から22時30分(22時まで受付)
- 土曜:11時から16時30分(16時まで受付)
その他の相談窓口もあります
千葉いのちの電話
仕事、家族、生き方、様々な人間関係、こころの痛みをお話しください。
電話:043-227-3900(24時間365日)
よりそいホットライン
誰でも利用できる悩み相談窓口です。
専門の相談員がどんな悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探します。
電話:0120-279-338(24時間365日)
その他の相談案内
その他の相談先等について、こちらもご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

