このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
健康医療都市まつど Medical city Matsudo
  • 健康医療都市まつど
  • 医療機関マップ
  • 病院・診療所紹介
  • 医療講演会
  • 健康づくり・健康教育
  • 救急医療・災害医療
サイトメニューここまで

運動習慣のすすめ

更新日:2024年3月25日

オトナも、コドモも、ロコモ予防!

ロコモとは?

立つ・歩くといった移動機能が低下している状態のことを『ロコモティブシンドローム』略して『ロコモ』といいます

「最近、ひざや腰が痛い」「駅や家の階段が苦痛だ」といったことに心当たりはありませんか?
人間が立ったり歩いたりするためには、筋肉・骨・関節・神経などの運動器を使います。
そのため、運動器の障害などで足腰が衰えてきたらロコモです。

若者もロコモ!

移動機能の低下や要介護というワードから、高齢者だけの話と思われがちですが、そんなことはありません。
筋肉の量は何もしなければ20代から30代をピークに減少していき、80代ではピーク時の30~40%になるといわれています。つまり、筋肉は使わない生活をするとすぐ衰えてしまいます。
現代は便利な移動手段が多い上、在宅勤務リモート授業などでより動く機会が減少しています。そのため、若い人にもロコモのリスクがあるのです。

自分のロコモ度チェックしませんか?

まずは簡単にロコチェック!

こんな状態は要注意!ということでロコチェックを使って簡単に確かめてみましょう。

  1. 片脚立ちで靴下がはけない
  2. 家の中でつまずいたり滑ったりする
  3. 階段を上がるのに手すりが必要である
  4. 家のやや重い仕事が困難である(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)
  5. 2キログラム程度の買い物をして持ち帰ることが困難である(1リットルの牛乳パック2本程度)
  6. 15分くらい続けて歩くことができない
  7. 横断歩道を青信号で渡り切れない

7つの項目はすべてロコモのサインです。1つでも当てはまるとロコモの心配があります。

しっかりチェック!ロコモ度テスト

自分がロコモかを調べるために、ロコモ度テストがあります。
テストは3項目あり、1つでも該当する場合はロコモです。

ロコモ度テスト1「立ち上がりテスト」

10センチメートルから40センチメートルの4種類の台を用いて、片脚または両脚で立ち上がれるかどうかで下肢の筋力を測るテストです。

ロコモ度テスト2「2ステップテスト」

最大2歩幅の長さから、下肢の筋力やバランス力を測るテストです。

ロコモ度テスト3「ロコモ25」

身体状況、生活状況に関する25項目の質問から、ロコモ度を測るテストです。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。日本整形外科学会 ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト

器具を用いたロコモ度テストがご希望の方は、健康推進課までお問い合わせください。

松戸市健康推進課 地域保健班 Tel:047‐366-7481


松戸を歩いて、健康に!

ウォーキングの魅力

ウォーキングは、「手軽に」「お金をかけず」「いつでも」始めることができます。
そんな魅力的なウォーキングがもたらす効果をご存知ですか?

生活習慣病予防

血糖値や、血圧を下げる効果があります。また「がん」「心筋梗塞」「脳卒中」などの発症リスクを下げると言われています。

心肺機能の向上

全身持久力や筋力といった体力の維持・向上につながります。

肥満を防ぐ効果

エネルギー消費量が増加し、腹囲や体重が減ります。

ストレス解消

気分転換やストレス解消につながります。

「自分のペースでできる」上に「様々な効果が期待できる」ことから、習慣化しやすく、長く続けられることがウォーキングの魅力です。
ひとりで、ご友人と、ご夫婦で、ご家族で、あなたに合ったスタイルでウォーキングを始めてみましょう。

魅力たっぷり!市内14種類のウォーキングマップ

松戸の見どころを楽しく巡り健康増進!

市民のみなさまが、楽しく健康づくりに取り組んでいただけるよう、市内15地区14種類のウォーキングマップを健康推進員が作成しました。

各地区の健康推進員が自ら歩き、地元ならではの情報や地域の見どころ・名所・距離・時間など盛りたくさんの手作りマップです!

※作成日に基づいた情報です。常盤平と常盤平団地は合体版となっております。

松戸市地図


戸定が丘歴史公園は、歴史ある戸定邸や景観の見事な庭園、四季折々の花を楽しむことができる松戸と言えばココ!と言えるくらいのオススメスポットです。

松戸と言えば矢切の渡し。ぜひ1度は経験してみたいものです。ウォーキングがてら立ち寄った公園で少しストレッチしていきませんか?

ウォーキングついでに野菜直売所や道の駅で地域のおいしいものを買って帰るのも素敵!川沿いは花や鳥など自然を感じることができます。

松戸の歴史を感じながら1駅分歩いてみませんか?オシャレなカフェや、おいしいごはん屋、かわいい雑貨屋もありますよ。

桜・ツツジ・紫陽花ときれいなお花を巡ることができます。時期になったらぜひ一度は歩きたいマップです。

アップダウンの少ない初心者向けのマップです。ウォーキングを始めてみようかな、という方は是非おすすめです!

自然と歴史を感じる健脚コースには、梅雨の時期に是非行きたい本土寺も!親子向けのコースもあります。

四季折々の地区の魅力が詰め込まれたマップです。時期に合わせたルートを歩くのがオススメです!

様々な公園や森を巡り、川や線路沿いを歩く盛り沢山な3コースです。親子孫三世代で楽しめます。日々のお散歩にもいかがですか?

馬橋はなぜ馬橋と名付けられたのか…。歩いて歴史を知りませんか?

見るだけでなく、釣りやブルーベリー狩りなど体験できるスポットも盛りだくさんです。

常盤平と言えばさくら通り!この春、綺麗な桜のトンネルを歩きませんか?

香高く実り豊かな土地にということで名づけられた五香。その名の通り地元ならではのおいしいグルメなど、魅力的スポットが沢山あります。

ウォーキング+αの運動もできるマップです。農園巡りでおいしい地元野菜をGETしましょう!

働く世代に+10(プラステン)!

千葉県では、働く世代を中心に『+10(プラステン)』を推進しています

千葉県では、働く世代を中心に日常生活における歩数や運動習慣のある人の割合が低くなる傾向があります。
「毎日仕事で忙しいし、休日はゆっくり休みたい…。」「家事に育児に忙しくて、運動している時間がない…。」そんなあなたにこそ+10(プラステン)がおすすめです。

おすすめ+10(プラステン)!

  • 少し遠くのスーパーまで歩いて買い物に行く
  • 1つ手前の駅やバス停で降りて歩く
  • 積極的に階段を利用する
  • 電車やバスの中では座らない

『+10(プラステン):今より10分多く体を動かそう』を合言葉に健康増進を目指しましょう!

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県ホームページ「+10(プラステン)」


関連リンク

運動でロコモ・フレイル予防

健康推進員の活動

問い合わせ先

健康推進課 地域保健班
電話:047-366-7481

関連情報

保健福祉センターのご案内

保健福祉センターのマップ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

健康医療部 健康推進課

千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-7485 FAX:047-363-9766

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る