松戸市が「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されました
更新日:2022年5月23日
市では、SDGs(持続可能な開発目標)達成への取り組みを原動力に地方創生を進めるために地域とさまざまな連携を行ってきましたが、令和4年5月20日に内閣府から「SDGs未来都市」に選定され、「自治体SDGsモデル事業」について支援を受けることになりました。
5月20日には内閣府主催の選定証授与式が開催され、松戸市からは本郷谷健次市長が出席し、野田聖子地方創生担当大臣から選定証を授与されました。
今後、市はSDGs未来都市としての取り組みを進めていきます。
選定証を授与された自治体集合写真(松戸市長:写真中央野田地方創生担当大臣の右隣)
SDGs未来都市選定証
野田大臣から選定証を授与された本郷谷市長
関連リンク
2022年度SDGs未来都市及び自治体SDGsモデル事業の選定について(内閣府ウェブサイト)
お問い合わせ
松戸市地方創生SDGs推進本部事務局(総合政策部 政策推進課 市政総合研究室)
千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-704-4006 FAX:047-366-1204
