このページの先頭です
このページの本文へ移動

市内の学生団体「MatsuDo! YOUTH(まつどユース)」がMeetup(ミートアップ)を開催しています

更新日:2025年6月27日


Meetupのご案内

 松戸市は、令和4年に内閣府よりSDGs未来都市に選定され、SDGs達成に向けた取り組みの一環として松戸市内の大学生を中心とした学生メンバーが「MatsuDo! YOUTH(まつどユース)」という団体を立ち上げて活動しています。
 MatsuDo! YOUTHは市内のSDGsの普及展開等に向けた様々な活動を行っており、その活動の一つとして「Meetup(ミートアップ)」というミーティングを開催し、活動に関する意見交換や情報発信をはじめとした地域コミュニティの形成の場を設けています。
 MatsuDo! YOUTHがどんなことをしているのか知りたい、学生メンバーとして市のSDGs達成に向けた取り組みに参加したいなど、ご興味のある方はぜひご参加ください。

日時

【7月の開催】
令和7年7月13日(土曜)午前10時から午前11時30分まで(予定)
【8月の開催】
令和7年8月21日(木曜)午前10時から正午まで(予定)

場所

松戸市常盤平3丁目30番地
常盤平市民センター コミュニティ会議室
※以下リンク先案内図上では「特別会議室」の表記となっています。

常盤平市民センター案内図

対象

活動に興味がある学生

内容

【7月】

  • 企業インタビューについて
  • SNSの運用について
  • 動画作成、編集について

【8月】

  • 企業インタビューについて
  • SNS運用について
  • TOKIWALKについて

※状況により変更となる場合があります

申込・費用

  • 下記「申込先」へ、参加希望の旨ご連絡ください。
  • 参加無料(会場までの交通費等は自己負担となります。)

申込先

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。MatsuDo! YOUTH インスタグラム(外部リンク)

※リンク先のダイレクトメッセージより「Meetup参加」とお申し込みください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社ミライノラボ ウェブサイト(外部リンク)

※リンク先のフォームより「Meetup参加」とお申し込みください。

関連リンク

令和7年度 まつどSDGs事業学生メンバーを募集中!

まつまつ

興味を持ってくれた地域の学生の参加を待ってます!

お問い合わせ

総合政策部 政策推進課 SDGs推進担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-704-4006 FAX:047-366-1204

本文ここまで

サブナビゲーションここから

SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで