“認知症を知ろう、考えよう”
更新日:2018年7月9日
松戸市では、認知症にならないように、もし認知症になっても住み慣れた街で安心して暮らし続けられるように、「認知症になっても安心して暮らせる街まつど」を目指しています。現在、日本の認知症高齢者は200万人を越えていますが、高齢化がピークを迎える2025年には、この数が倍増すると予測されています。
認知症は誰にでも起こる可能性があります。認知症について正しく理解し、偏見を持たず、今からできることを実行していきましょう!
主な事業
資料
認知症になっても安心して暮らせる街まつど パンフレット(PDF:1,126KB)
松戸市認知症サポーター養成講座企画の手引き・申し込み票(PDF:337KB)
関連情報
松戸市のホームページ以外で参考となるホームページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

