認知症ガイドブック(松戸市版認知症ケアパス)を作成しました
更新日:2023年9月13日
認知症ガイドブック(松戸市版認知症ケアパス)とは
認知症ガイドブック(松戸市版認知症ケアパス)は、認知症の人やその家族が地域で安心して生活することができるようにするため、認知症に関する情報や、認知症の状態に応じた適切なサービスの流れを示したものです。
認知症ガイドブック(松戸市版認知症ケアパス)の配布場所
地域包括ケア推進課またはお近くの高齢者いきいき安心センター(地域包括支援センター)、支所や市民センターで配布しております。配布希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
相談窓口マップ版
認知症の相談先、医療機関等を掲載しています
概要版
進行にあわせた対応をまとめました
詳細版
症状に応じたサービスの内容がわかります
付属資料
松戸市の認知症に関する取組や活動をまとめました
もの忘れ・認知症相談窓口マップ版がダウンロードできます(PDF:1,382KB)
認知症ケアパス概要版がダウンロードできます(PDF:3,001KB)
認知症ケアパス詳細版がダウンロードできます(PDF:1,694KB)
認知症ケアパス付属資料がダウンロードできます(PDF:6,135KB)
高齢者いきいき安心センター
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

