このページの先頭です
このページの本文へ移動

障害者計画策定のためのアンケート調査について

更新日:2022年9月15日

調査概要

 松戸市では、今後の障害者施策の推進を図るため、現行の障害者計画を見直し、令和6年度から始まる新たな次期計画策定に向けて準備をしております。
 この度、新たな計画に市民の皆様の意見を反映させるため、アンケート調査を実施する運びとなりました。令和4年8月1日現在で、障害者手帳をお持ちか障害福祉サービスの対象となる難病指定を受けている方から5,000人、障害者手帳をお持ちでない方から1,000人を無作為に選び、ご協力をお願いするものです。
 調査票が届いた皆様につきましては、調査の趣旨をご理解の上、ご協力賜りますようお願いします。

調査期間

令和4年9月15日から10月7日まで(予定)

調査票送付先

名古屋市中区松原2丁目2番33号
株式会社名豊 行
※株式会社名豊は、松戸市が調査業務を委託した事業者になります。
※WEBによる回答も承っています。詳しくは調査票をご参照ください。

回答内容の取り扱いについて

 調査結果は、障害者施策の推進、および次期計画策定のための基礎資料として活用します。また、無記名で行い統計的に処理するため、個人が特定されたり、個別の回答を公表することはございません。

参考リンク

松戸市障害者計画推進協議会

まつど3つのあいプラン(第3次松戸市障害者計画・第6期松戸市障害福祉計画・第2期松戸市障害児福祉計画)

お問い合わせ

福祉長寿部 障害福祉課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館3階
電話番号:047-366-7348 FAX:047-366-7613

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで