语言援助 言語支援
更新日:2023年9月28日
英文、中文行政翻译 英語・中国語行政通訳
为了方便外国人市民利用市的行政服务及各种咨询※,松户市在所定工作日,提供英文和中文的行政翻译服务。行政翻译可以通过电话或在市政厅内利用。
中文行政翻译
星期一、星期二、星期四 9点15分至15点30分
请在市政府窗口或致电说「中国語通訳お願いします」
国际推进科 TEL:047-710-2725
英文行政翻译
星期一、星期三、星期五 9点15分至17点
请在市政府窗口或致电说「英語通訳おねがいします」
国际推进科 TEL:047-710-2725
※此行政翻译服务仅限利用于市政府所提供的有关行政服务口译。无论与市政府的服务相关与否,均不提供书面翻译服务。
外国人市民が、より円滑に市のサービスに関連する相談や質問※ができるよう、松戸市では所定の曜日に英語・中国語行政通訳が勤務しています。行政通訳のサポートは、電話及び松戸市役所本庁にて対応可能です。
中国語行政通訳
月曜・火曜・木曜 9時15分から15時30分
市役所窓口または電話で「中国語通訳おねがいします」とつたえてください。
国際推進課 TEL:047-710-2725
英語行政通訳
月曜・水曜・金曜 9時15から17時
市役所窓口または電話で「英語通訳おねがいします」とつたえてください。
国際推進課 TEL:047-710-2725
※この行政通訳サポートは、市役所で提供する市の行政に関する内容のみ対象です。また、市のサービスに関する・関しないにかかわらず、書面での翻訳は行っておりませんので、ご注意ください。
外国人咨询窗口(多语种) 外国人相談窓口(多言語)
可咨询日常生活中所遇到的各种问题。例如家庭、教育、行政手续、工作、健康、住居、日常生活等。
提供免费咨询。承诺保护个人隐私。
- 咨询专用电话 TEL:047-366-9151
- 地址 松户市根本387-5市政府本馆2楼咨询台
中文咨询时间
星期一、星期二、星期三 10点至13点
星期四、星期五 13点至16点
※市政府休息日停止咨询服务。
有关松户市外国人咨询,详请参阅以下网页。
日常生活で困っていること、悩んでいることを相談できます。
たとえば、家族、家庭、教育、行政手続、仕事、健康、住まい、暮らし、離婚、家庭内暴力のことなどです。
無料です。相談内容の秘密は守られます。
视频口译机 モバイル通訳機
市政府办公楼内,也可通过使用视频口译机,为来自各国的居民提供口译服务。
- 对应语种:英文、中文、韩国语、葡萄牙语、西班牙语、越南语、菲律宾语(他加禄语)、泰语、尼泊尔语、印地语、法语、俄语、印度尼西亚语
- 受理时间:市政府办公时间内
松戸市役所では、モバイル通訳機を使用し、多言語で市民対応を行っています。
多语种发送松户信息 多言語で発信する松戸市の情報
松户市利用各种数码工具为母语不是日语的市民提供多语种服务。例如,关于日常生活、咨询服务、医疗及教育信息、行政手续、文娱活动及观光信息等。
为了能够获取更多的松户市信息,敬请利用相关网页。
多语种发送松户市信息/多言語で発信する松戸市の情報(PDF:1,232KB)
松戸市では日本語を母語としない市民の方へ向けて、様々なデジタルツールをつかって多言語で情報を提供しています。日常生活について、相談サポート、医療や教育の情報、市役所での手続きについて、イベントや観光情報など、多くの松戸情報を知るのにこれらのサイトをぜひご活用ください。
松户市公关报新添多语种版 松戸の広報紙が多言語で読めます
松户市官方报《公关报松户》新添多语种软件!
《公关报松户》每月1号和15号共发行两次,是可以了解松户市最新信息与话题的宝库。
请随时点击关注此信息报,了解松户市现状!
点击网页了解详情(日语)
电子手册
城市色彩
松戸市の公式フリーペーパー「広報まつど」が、アプリを使って多言語で読めるようになりました!
毎月2回、1日と15日に発行される広報まつどは、松戸市の最新の話題と情報の宝庫です。松戸の「今」が知れる情報紙に気軽にアクセスしてください!
詳細はスマートフォン・タブレット用アプリを使った広報まつどの配信から(日本語)
致求职的外国人 仕事を探している外国人の方へ
求职咨询处 問い合わせ先
有关就职咨询以及介绍工作,请咨询松户公共职业介绍所。
咨询处
【名称】 松户公共职业介绍所 专门援助部门
【地址】 松户市松户1307-1松户大楼3楼
【时间】 8点30分至17点15分
※星期六、星期日、节日及12月29日至1月3日除外。
【电话】 047-367-8609(代表)
※拨通代表电话后将自动切换为语音电话,请按「46♯」。
仕事を探している外国人の方へ、
就職相談や職業紹介については、ハローワーク松戸へお問合わせください。
問い合わせ先
【名称】 松戸公共職業安定所(ハローワーク松戸) 専門援助部門
【場所】 松戸市松戸1307の1 松戸ビル3階
【開庁時間】8時30分から17時15分
※土曜・日曜・祝日及び12月29日から1月3日を除く。
【電話】 047-367-8609(代表)
※代表番号にかけたあと、自動音声に切り替わりますので「46♯」を押してください。
部分职业介绍所设有外国语电话服务 一部のハローワークでは、外国語で電話ができるようになりました。
电话接通后,请告知①自己的姓名②想取得联系的职业介绍所名称。
受理时间:星期一至星期五8点30分至18点
星期六10点至17点
(星期日・节日・年末年初除外)
電話がつながったら、最初に①自分の住んでいる場所と、②連絡したいハローワークの名前を話してください。
電話ができる時間:月曜日から金曜日8時30分から18時
土曜10時から17時
(日曜・祝日・年末年始のぞく)
用外国语致电职业介绍所/外国語でハローワークに電話をかける(PDF:449KB)
设有翻译服务的职业介绍所 通訳がいるハローワーク
有关设有翻译服务的职业介绍所以及对应语种、受理时间等请参照以下内容。
通訳がいるハローワークや、対応できる言葉、曜日や時間などについて、ご紹介しますので、次の表を確認してください。
日本职场实用日语讲座(免费) 仕事のための日本語講座(無料)
由于出生率下降和人口老龄化造成的劳动人口减少,日本正面临着严重的人力短缺问题。作为一项确保人力资源的新型有利措施,对外国人劳动力的需求正在日益提高。在此背景下,一般财团法人日本国际协力中心(JICE)以拥有身份居留资格的定居外国人("永住者"、"日本人配偶者等"、"永住者配偶者等"以及"定住者")为对象,通过提高他们在日本职场的沟通能力和使其掌握日本职场习惯和雇佣惯性、劳动相关法令,社保制度等相关知识,以促进在日本拥有稳定就业机会为目的,受到厚生劳动省委托,实施 "外国人就业和稳定就业支援培训事业"。
一般财团法人日本国际协力中心(JICE)终年实施面向外国人的职业训练讲座。有关最新信息,请确认JICE官方网页。
わが国では、少子高齢化の進行による労働力人口の減少に伴い深刻な人手不足に陥っており、新たな人材確保策として外国人労働者に対するニーズが急速に高まっています。 こうした中、一般財団法人日本国際協力センター(JICE)では、身分に基づく在留資格(「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」及び「定住者」)を有する定住外国人を対象に、日本の職場におけるコミュニケーション能力の向上、日本の職場習慣や雇用慣行、労働関係法令、社会保険制度等に関する知識の習得を通じて、日本における安定的な就職の促進を図ることを目的とした「外国人就労・定着支援研修事業」を厚生労働省から受託しました。
JICEでは外国人向け職業訓練講座を年間を通して開催しています。最新の情報は、JICEのホームページでご確認ください。
面向从事护理工作的外国人的简易日语教室 外国人のための介護のやさしい日本語教室
学习在护理工作中所实用的简易日语。
时间 2023年06月15日至2023年08月17日
(每周四)10点10分至12点10分 共10次
场所 国际友好教室(松戸大厦4楼)
对象 学完初级日语的外国人,并且今后打算从事护理工作或现在已经在从事护理工作的人士。
内容
・基本的问候语、打招呼等的表现方法。
・进食辅助、排便辅助、沐浴辅助、移动辅助、更衣/穿脱辅助等的沟通以及日语汉字的读法
・有关传达用语、日语汉字的读法
费用 免费 *需要另付MIEA会费 1000日元/年度 书费1500日元
定员 15名
◆咨询・申请◆ 080-5379-6017 (松户市日语志愿者会 藤沢)
基本的なやさしい介護の日本語を学習します。
日時 2023年06月15日から2023年08月17日(毎週木曜)10時10分から12時10分 の全10回
場所 国際友好ルーム(松戸ビルヂング4階)
対象 初級日本語を習得している外国人で、これから介護の仕事したい、または今介護の仕事している方。
内容 ・挨拶の仕方、声かけの表現など基本的なこと。
・食事介助、排泄介助、入浴介助、移動介助、更衣/着脱介助などのコミュニケーション力と漢字の読み方
・申し送りで使うことば、漢字の読み方
費用 無料 *別途MIEA会費¥1,000/年度 教科書代¥1,500
定員 15名
◆お問い合わせ・申み◆ 080-5379-6017 (松戸市日本語ボランティア会 藤沢)
相关链接 関連リンク
回到「面向外国人市民的资料」网页 /「外国人市民向けの資料」のページへ戻る
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

