家庭ごみに関するお問い合わせ先について
更新日:2022年2月1日
令和2年10月1日(木曜)から「松戸市家庭ごみ相談コールセンター」が開設されました。
ごみの分け方・出し方全般、令和4年2月の分別変更に関すること、家庭ごみの収集運搬に関すること、動物死体処理に関することについて対応します。
家庭ごみ全般のことについて、わからなかったら聞いてみよう!
このごみは何ごみ?今日は何のごみの日?ごみの収集日っていつだろう、などなど
コールセンターフリーダイヤル 0120-264-057(通話料無料)
一部IP電話の方はこちら 050-5358-9687(有料)
開設日・時間
ごみ収集日の8時30分から午後5時まで
※土曜、祝日も対応します。ただしごみ集積所の設置手続き、ルール違反のごみ及び道路上の 不法投棄の対応、 ふれあい収集(訪問収集)は市役所開庁日のみの対応となります。
休み
- 日曜日
- 5月3日から5日
- 12月31日から1月3日
※リサイクル活動奨励金(集団収集)、し尿の収集運搬、生ごみ処理容器等補助金などについては、環境業務課管理係へお問い合わせ下さい。(電話:047-366-7332)
有料の粗大ごみのお問合せ
粗大ごみ受付センター
電話:047-391-0007
事前に予約申し込みが必要です。
ごみ分別アプリ「さんあ~る」も配信中
これって何ごみ?ごみ分別の疑問をスマホで解決!
ごみの出し忘れ防止機能などもあり便利機能が満載!
どうぞご活用ください。
お問い合わせ
環境部 環境業務課 家庭ごみ相談コールセンター
千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:0120-264-057 ※IP電話は050-5358-9687(有料)へ
