青少年健全育成講演会「子どもの居場所の意義と効果~青少年の育ちの観点から~」
更新日:2025年6月24日
子どもたちと関わる活動の実践者として、子どもの居場所づくりが必要とされている背景や、居場所づくりの意義と効果についてご講演いただきます。
概要
青少年健全育成講演会チラシ
日時
令和7年7月12日(土曜) 13時30分から15時30分(13時開場)
場所
松戸市民劇場ホール
講師
大槻 繋美 氏(公益財団法人 よこはまユース 業務執行理事)
定員
200名 ※申し込み不要
要約筆記・手話通訳
あり
一時預かり(要予約・先着5名)
対象
生後6か月から小学2年生まで
保育時間
13時から15時30分
申込
7月7日(月曜)までに子ども居場所課に電話でお申し込み下さい。
※申し込み時、氏名、年齢(月齢まで)、性別、連絡先を確認します。
当日持参するもの
飲み物、着替え(オムツ等)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

