令和3年度ブックスタート講演会
更新日:2021年11月15日
松戸市では、平成28年度から乳児家庭全戸訪問で絵本を配付するブックスタート事業を開始しています。
乳幼児期からの家庭内における読み聞かせは、子ども自身の想像力や感情表現をより豊かにするだけではなく、親子の情緒的な結びつきによる心の豊かさや安定につがなる貴重な体験になります。
大人になっても残る幼少の頃の思い出は、これからもずっと自分を支え続けてくれる宝物です。幼少の頃の絵本体験を懐かしみながら、子どもの育ちや親子の絆のこと、言葉のもつ力のことなどを一緒に考えてみませんか?誰にでもわかる、とっても大切なお話です。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
講演会の概要
演題
「読まなければ」が「読みたい」に変わる
~絵本で子育てオンライン講演会~
講演者
絵本読み聞かせ講師
プロフィール
1972年生まれ。神奈川県南足柄市在住。地方公務員として21年間勤務され、在職中の2012年に絵本講師の資格を取得。現在は、絵本で子育て講座(企業、図書館、母子保健推進員研修、子育て支援センター、読み聞かせボランティア研修、子育てサークル、書店、ブックスタートなど)をのべ2,000人以上に伝授。
日時
令和4年1月18日(火曜)
10時から11時30分まで
参加費用
無料(通信料のみ各自でご負担ください)
実施方法
本講演会はZOOMによるオンライン講演会になりますので、事前にZOOMのダウンロードなど、ご準備ください。
なお、ミーティングID・パスコードは、申し込みの際に登録されたメールアドレス宛てに後日送信します。
申込方法
ブックスタート講演会にご参加いただくためには、下記申し込みフォームより予約が必要になります。
その他
お申込みや講演についてご質問等ございましたら、下記までお気軽にお問合せください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

