このページの先頭です
このページの本文へ移動

プラネタリウム室のご案内

松戸市民会館プラネタリウム室は昭和53年に開設されました。平成25年には、本市出身の宇宙飛行士 山崎直子さんが松戸市天空スーパーアドバイザー兼松戸市民会館名誉館長に就任されました。山崎名誉館長は幼少のころプラネタリウムへ足繁く通われ、宇宙への憧れを膨らませていたそうです。
プラネタリウム室は解説員のライブ解説による投影を行っております。季節に合わせた様々なプログラムを実施し、お子さまからご高齢の方までお楽しみいただいています。
星空の勉強に、あるいは日常の疲れを癒しに、松戸市のプラネタリウムをご覧になりませんか。スタッフ一同お待ちしております。

松戸市天空スーパーアドバイザー兼松戸市民会館名誉館長 山崎 直子さんより


 国際宇宙ステーションで、野菜を育てる実験が行われていることを知っていますか。2015年にはレッド・ロメインレタスが収穫され、油井亀美也宇宙飛行士が試食したことが話題となりました。油井さんは、ご実家が長野県のレタス農家なので嬉しかったことでしょう。他にも、白菜の一種の「東京べかな」やトマトなども栽培されてきています。

 昨年、千葉大学松戸キャンパスに「宇宙園芸研究センター」が設立されました。月や火星に人が住む時代になると、宇宙食を地上から補給するよりも、現地で食料を生産する方が、効率が良くなるからです。そして、廃棄物を循環していく研究も進められます。これらの松戸発の技術が、宇宙でも、地上の農業にも役立っていくことを楽しみにしています。

利用案内

プラネタリウム室の利用案内

投影日などプラネタリウム室の施設情報についてはプラネタリウム室の利用案内をご覧ください。

プラネタリウム室の団体利用案内

プラネタリウム(NAOKO SPACE PLANETARIUM)へ行こう

お子さま向けにプラネタリウムについておはなししています。

番組

プラネタリウム通常投影番組

イブニングプラネタリウム

プラネタリウム特別投影「まつど宇宙と科学の日」

その他

親子天文教室 地球と月のメジャーボックス&キーホルダー工作

星空観望会

プラネタリウムリピーター感謝企画「星空カレンダー」「星のしおり」「星座ぬりえ」プレゼント

プラネタリウム室星空カレンダーに掲載する星景写真を募集します

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

本文ここまで