令和4年11月 市長アルバム
更新日:2022年12月9日
市長の主な公務の様子を掲載します。
11月24日(木曜)
健康都市連合日本支部の大会
大阪府泉佐野市で開催された健康都市連合日本支部の大会に日本支部支部長として出席いたしました。
健康都市連合は、都市に住む人々の健康を守り、生活の質を向上させるため健康都市を推進する都市のネットワークです。今回の大会では、開催都市からの発表をはじめ加盟都市3市からの活動報告や基調講演がなされ、活発な交流・意見交換・情報収集がなされました。引き続き、加盟都市との連携を深めながら、本市の地域特性に応じた健康都市の実現に向けて力を注いでまいります。
11月15日(火曜)
令和4年度松戸市優良建設工事 表彰式
市民サロンで優良建設工事表彰式を行いました。
松戸市優良建設工事表彰は市が発注した建設工事の中で、他の模範となる優良な工事を実施いただいた施工者を表彰するもので、今年度は3つの工事が選定され2つの施工者を表彰いたしました。
本市では居心地の良い魅力的なまちづくりを総合計画内の基本目標に策定しており、その達成には公共施設の工事・改修は必要不可欠です。引き続き、工事の施工をいただいている皆様に活躍いただくとともに、公共施設の整備を図ることで安全・安心なまちづくりを目指してまいります。
11月8日(火曜)
市長講義(流通経済大学)
流通経済大学で、松戸市の紹介や市の政策立案およびその成果について学生の皆さんに講義を行いました。
本市の概要や歴史、近隣市との人口比較・インフラの状況といった紹介に加えて、市役所の概要、今年4月からスタートした本市の総合計画をもとに市が将来目指していく方向性や6つの基本目標ごとの取り組み状況についてお話させていただきました。市内には4つの大学があり、各大学と包括協定を締結し連携事業を行っています。これからも各大学との連携の強化を図ってまいります。
11月1日(火曜)
駐日ルーマニア特命全権大使の表敬訪問
駐日ルーマニア特命全権大使のオヴィディウ・ドランガ氏が表敬訪問してくださいました。
本市とルーマニアの交流は平成28年の七草マラソン大会において、ルーマニア陸上選手に参加いただいたことをきっかけにはじまりました。東京オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウンとして本市が登録された後には、オリンピック前の事前キャンプやトレーニングキャンプの実施とともに、陸上競技選手団と市内学生とのオンライン交流会が開催されました。これからも様々な交流を通じて、同国との親交を続けてまいります。
過去の市長アルバム(年度別)
