このページの先頭です
このページの本文へ移動

町会・自治会コミュニティ

 町会・自治会コミュニティとは、『自分たちの住んでいる地域の人たちが、あたたかい心と心のふれあいで、お互いに理解しあい、連帯意識をもって、快適でやすらぎとうるおいのある地域社会を創っていこうとする場』です。松戸市では令和5年4月1日時点で164,391世帯(加入率66.09%)の市民の皆さまが、いずれかの町会・自治会に加入されています。地域の中での共通した問題は、みんなで力を合わせて解決していかなければ個人の生活はもちろんのこと、地域全体の生活もよくなりません。 コミュニティづくりでは、まず、地域の人たちがお互いに話し合い、交流していくことから始まります。

町会・自治会等が行うコミュニティ活動とは

 地域住民の生活や福祉の向上などコミュニティの醸成を目的として町会・自治会等が行う活動です。
 以下ではコミュニティ活動の一例を紹介します。紹介するもの以外にも様々な活動があり、町会・自治会によって活動内容は異なります。
 また、年に一回、広報まつどでは町会・自治会の活動を紹介する市民活動特集号を発行しています。直近の記事については下記で掲載しておりますので、是非ご覧ください。

広報まつどNo1781 2023年12月15日号(市民活動特集)

掲示板

 地域の掲示板は町会・自治会が設置・管理をしています。地域や市の情報などのポスターが掲示されています。
 あなたの街の掲示板をチェックしてみましょう。

環境・美化活動

 町会・自治会内の道路や公園などのごみ拾いや清掃をしています。
 一人ひとりの活動の積み重ねは、きれいで暮らしやすい街を保つためには欠かせません。

ごみ集積所

 町会・自治会は、ごみ集積所の管理・清掃などを行い、みんなが気持ちよく使えるようにしています。

防犯灯

 夜道を安心して歩けるように、防犯灯の設置・管理・修理などをしています。

防犯パトロール・見守り

 子どもたちが安心して登下校できる地域にするため、登下校時の見守りや防犯パトロールを行っています。

レクリエーション

 市民運動会や音楽祭など、地域ごとにいろいろなイベントを開催しています。

町会・自治会等が行うコミュニティ活動を支援するための施策

拠点施設(市民センター)

本文ここまで