このページの先頭です
このページの本文へ移動

【受付終了】松戸市価格高騰重点支援給付金(経済対策分)のご案内(7万円)

更新日:2024年6月1日

申請受付は令和6年5月31日(金曜)をもって終了しました

※本給付金の支給対象となり得る世帯に広く支給するため、松戸市においては、申請期限を令和6年4月30日(火曜)から上記期限まで最大限延長しました。

制度概要

 政府にて、デフレ完全脱却のための総合経済対策として、住民税非課税世帯を対象に7万円を給付する方針が閣議決定されました。
 松戸市では、引き続き物価高騰に伴う影響を強く受ける低所得世帯(住民税非課税世帯)への支援として1世帯当たり7万円「松戸市価格高騰重点支援給付金(経済対策分)」を追加で支給します。
 また、当該世帯に18歳以下の児童が世帯員としている場合、児童1人当たり5万円を加算して支給します。


※低所得世帯(住民税非課税世帯)への支援対策として、1世帯当たり3万円を支給した「松戸市価格高騰重点支援給付金」に、本給付金の1世帯当たり7万円を追加で支給することで、1世帯当たり合計10万円の支援を行うものです。
 なお、「松戸市価格高騰重点支援給付金」の受付(令和5年8月から11月)は既に終了しております。詳細は、下記リンクをご参照ください。
【受付終了】松戸市価格高騰重点支援給付金(3万円)のご案内

支給対象世帯

令和5年度住民税均等割非課税世帯

 基準日(令和5年12月1日)において、松戸市に住民登録がある世帯で、世帯全員が令和5年度の住民税均等割非課税である世帯
※令和5年度の住民税均等割非課税世帯であるが、基準日(令和5年12月1日)において松戸市に住民登録がない世帯は、松戸市で受給できませんので転入前の市区町村にご確認ください。

    支給額

    • 1世帯当たり7万円(原則、世帯主の口座へ振り込み)
    • 上記世帯のうち、基準日において世帯に18歳以下(平成17年4月2日生まれ以降)の世帯員がいる場合、児童1人当たり5万円(7万円へ上乗せして支給)

    (注意)

    •  1世帯1回限りの支給です。
    •  世帯の全員が、住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けている場合は、対象外です。
    •  18歳以下の児童が世帯主の場合、当該世帯主はこども加算の対象外です。
    • 「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」(令和5年法律第81号)により、本給付金は所得税等の課税及び差し押さえの対象とはなりません。

    お問い合わせ

    松戸市臨時特別給付金事務センター(コールセンター)

    電話:0120-300-131(通話料無料)
    電話:047-391-4001(上記の番号がご利用になれない場合)
    受付時間:8時30分から17時(月曜から金曜、ただし祝日及び年末年始は除く)

    相談窓口

    市役所本館2階大会議室
    受付時間:8時30分から17時(月曜から金曜、ただし祝日及び年末年始は除く)

    振り込み詐欺や個人情報の搾取にご注意ください

     給付金の支給にあたりATMの操作や、現金の振り込みをお願いすることは一切ございません。自宅に給付金に関する不審な電話や郵便物があった場合は、警察署や警察相談専用電話(#9110)に連絡してください。

    PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

    Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

    お問い合わせ

    福祉政策課 給付担当

    本文ここまで

    サブナビゲーションここから

    お気に入り

    編集

    よくある質問FAQ

    情報が見つからないときは

    English(英語)

    中文(中国語)

    한국 (韓国語)

    Tiếng Việt (ベトナム語)

    Español (スペイン語)

    Português (ポルトガル語)

    サブナビゲーションここまで