牧の原保育所
更新日:2024年4月1日
松戸市立牧の原保育所
〒270-2267
千葉県松戸市牧の原2番地の73
電話:047-385-0997、047-387-9731
FAX:047-385-1982
運営規定
開所時間
(平日)午前7時から午後7時まで
(土曜)午前7時から午後6時まで
受入年齢
3歳児から小学校就学児未満
入所定員数
150名
地図
交通手段(路線名) | 最寄駅・停留所等 | 所要時間 |
---|---|---|
新京成電鉄 | 常盤平駅 | 徒歩15分 |
新京成バス牧の原団地循環 | 八柱駅から牧の原団地 | 徒歩3分 |
施設概要
開設年月 | 昭和50年5月 |
---|---|
敷地面積 | 1,333.99平方メートル |
建物面積 | 1,131.63平方メートル |
建物構造 | 鉄筋コンクリート2階建 |
設置主体名称 | 松戸市 |
職員構成
- 所長
- 副所長
- 主任保育士
- 保育士
- 保育従事者
- 看護師
- 調理員
- 事務員
利用可能サービス
延長保育 |
あり | 7時30分まで及び18時30分を超えての延長保育を申請される場合、延長保育料として児童一人当たり月額1,500円を負担していただきます。同一世帯で2人以上の利用児童がいる場合2人目が750円、3人目以降無料となります。 |
---|---|---|
休日保育 | なし | |
病後児保育 | なし | |
一時預り事業 | なし | |
地域子育て支援センター | なし |
延長保育(標準認定の場合)
7時30分まで及び18時30分を超えての延長保育を申請される場合、延長保育料として児童一人当たり月額1,500円を負担していただきます。同一世帯で2人以上の利用児童がいる場合2人目が750円、3人目以降無料となります。
(短時間認定についてはお問い合わせください)
休日保育
なし
病後児保育
なし
一時預かり事業
なし
地域子育て支援センター
なし
保育所の方針
- 保育に関する専門的な知識、技術及び判断をもって子どもの保育をします
- 子どもが主体的に行動し、安全で情緒の安定した生活ができる環境を整えます
- 家庭や地域の様々な社会資源との連携を図り保護者や地域の子育て家庭の支援などを行うよう努めます
保育目標
- 自分の気持ちを伝えたり相手の気持ちに気づいて行動できる子ども
- 友だちと夢中になってあそぶ子ども
- 自然に興味を持って親しむ子ども
保育所の1日
7時から | 順次登所、健康視診、持ち物整理、自由あそび |
---|---|
午前中 | あそび(課題・自由) |
9時30分 | 水分補給(夏期) |
11時20分から | 食事の準備、食事、片づけ |
12時30分から | ひるね |
午後 | 自由あそび |
15時から19時 | おやつ、水分補給(夏期)、自由あそび、順次降所 |
保育所の年間行事
4月 | おひさま会、誕生会、避難訓練 |
---|---|
5月 | 園外保育、こどもの日の集い、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
6月 | おひさま会、誕生会、避難訓練 |
7月 | 七夕のつどい、水あそび、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
8月 | おひさま会、誕生会、避難訓練、水あそび |
9月 | おひさま会、誕生会、避難訓練 |
10月 | 運動会、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
11月 | 園外保育、人形劇、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
12月 | お楽しみ会、交通安全指導(5歳児)、おひさま会、誕生会、避難訓練、発表会 |
1月 | 小学校見学(5歳児)、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
2月 | 豆まき、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
3月 | ひなまつり、修了式、おひさま会、誕生会、避難訓練 |
施設長からの一言
かけがえのない乳幼児期のお子様をお預かりしています。一時預かり事業も行っています。保護者の方とご一緒にお子様の健やかな成長を支えていきたいと思います。
その他
- 嘱託医師による健康診断を年2回、歯科検診を年1回実施しています。
- 楽しい英語あそびを取り入れています。
- 身体測定を毎月、ぎょう虫卵検査を年1回、尿検査(4,5歳児)を年1回、フッ化物洗口、視力検査を随時実施しています。
- 年に数回保護者懇談会、個人面談を行います。
- 地域の方と世代間交流を行っています。
- 毎週火曜日(4・8・3月は除く)、地域の乳幼児の親子を対象に保育所の施設を開放し、保育所の子ども達と一緒に遊んだり、遊びの紹介等をしています。また子育ての悩み等がある場合には随時相談をお受けし、地域の方々の子育て支援をしています。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。