本館(ほんかん)1階(かい)こどもの図書館(としょかん)にようこそ
更新日:2021年12月19日
こどものとしょかんってどんなところ?
こどもの図書館(としょかん)には色々(いろいろ)な本(ほん)や図鑑(ずかん)などたくさんの資料(しりょう)があります。
だれでも無料(むりょう)で、自由(じゆう)に読(よ)むことや、借(か)りることができます。
開(あ)いている時間(じかん)
朝(あさ)9時(じ)30分(ぷん)から夕方(ゆうがた)5時(じ)まで
お休(やす)みの日(ひ)
- 月曜日(げつようび)
[月曜日が祝日(しゅくじつ)や振替休日(ふりかえきゅうじつ)の場合(ばあい)は開館(かいかん)し、その日(ひ)の後(あと)の平日(へいじつ)に休館(きゅうかん)します。)]
- 館内整理日(かんないせいりび)
[月曜日以外(げつようびいがい)の毎月最後(まいつきさいご)の平日(へいじつ)]
- 年末年始(ねんまつねんし) [12月(がつ)28日(にち)から1月(がつ)4日(か)]
- 特別整理期間(とくべつせいりきかん)
借(か)りるときには
借(か)りたいものと図書館利用(としょかんりよう)カードをカウンターに出(だ)してください。
本(ほん)を入(いれ)るかばんは、おうちから持(も)ってきてください。
本(ほん)や紙芝居(かみしばい)などが、2週間(しゅうかん)借(か)りることができます。
返(かえ)すときは
返(かえ)すものだけカウンターに返(かえ)してください。
図書館(としょかん)が閉(し)まっているときは、入口(いりぐち)にある返却(へんきゃく)ポストに入(い)れてください。
紙芝居(かみしばい)やCDやカセットは、ポストに入(い)れないで図書館(としょかん)の開(あ)いている日(ひ)にカウンターに返(かえ)してください。
本(ほん)が読(よ)み終(おわら)ないときは、1回(かい)だけ、返(かえ)す日(ひ)をのばすことができます。
でも、次(つぎ)の予約(よやく)でまっている人(ひと)がいるときや、返(かえ)す日(ひ)がすぎているときは、のばすことができないから、返(かえ)してください。
返(かえ)す日(ひ)の、のばしかた(貸出延長(かしだしえんちょう))
- 図書館(としょかん)のカウンターで図書館利用(としょかんりよう)カードをだして「返(かえ)す日(ひ)をのばしたいです。」といってください。
- 図書館内(としょかんない)の利用者用検索機(りようしゃようけんさくき)をつかいます。
- インターネットで、図書館(としょかん)ホームページの利用(りよう)状況(じょうきょう)確認(かくにん)から借(か)りている本(ほん)を検索(けんさく)し、【延長(えんちょう)内容(ないよう)を確認(かくにん)する】ボタンをクリックします。
※パスワードが必要(ひつよう)です。ない人(ひと)は、利用(りよう)カードを持(も)ってカウンターで申込書(もうしこみしょ)を書(か)いてください。
さがしている本(ほん)がなかったら
図書館(としょかん)の人(ひと)にきいたり、予約(よやく)カードを書(か)いてください。
予約(よやく)とは、さがしている本(ほん)を図書館(としょかん)が用意(ようい)して、借(か)りられるようにすることです。
本(ほん)が貸出中(かしだしちゅう)の時(とき)も、予約(よやく)することができます。
まだカードを持(も)っていない人(ひと)は
申込書(もうしこみしょ)をもらって、書(か)いてください。
中学生以下(ちゅうがくせいいか)の人(ひと)がカードをつくるときは、保護者(ほごしゃ)の確認(かくにん)が必要(ひつよう)です。
家族(かぞく)の確認(かくにん)ができる証明書(しょうめいしょ)などをみせていただく場合(ばあい)があります。
予約(よやく)をするには
読(よ)みたい本(ほん)が貸出中(かしだしちゅう)だったり、他(た)の図書館(としょかん)にあるときは、予約(よやく)をして取(と)り寄(よ)せることができます。
予約(よやく)できる数(かず)は、10点(てん)までです。
- 図書館(としょかん)の利用者用検索機(りようしゃようけんさくき)をつかう
- 図書館(としょかん)のカウンターで、予約(よやく)カードを書(か)いて出(だ)す。
- 図書館(としょかん)ホームページの「標準蔵書検索(ひょうじゅんぞうしょけんさく)」のページから予約(よやく)する。
(パスワードが必要(ひつよう)です。ない人(ひと)は、利用(りよう)カードを持(も)ってカウンターで申込書(もうしこみしょ)を書(か)いてください。)