このページの先頭です
このページの本文へ移動

家庭ごみの分別早見表「や行(「や」から「よ」)」

更新日:2023年4月1日

ごみ種別

可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみ、有害などのごみ、リサイクルするプラスチック、その他のプラスチックなどのごみ、粗大ごみ、市が収集しない・取り扱いできないごみ

「や」から「よ」の各頭文字まで飛びたい方は、下記のリンクをクリックしてください。

頭文字「や」のもの

品目例 分別区分 備考
やかん 不燃ごみ  
野球用キャッチャー面 不燃ごみ  
野球用キャッチャーレガース(30センチメートル未満) その他のプラスチックなどのごみ  
野球用キャッチャーレガース(30センチメートル以上50センチメートル未満) 不燃ごみ  
野球用キャッチャーレガース(50センチメートル以上) 粗大ごみ  
野球用プロテクター(30センチメートル未満) その他のプラスチックなどのごみ  
野球用プロテクター(30センチメートル以上50センチメートル未満) 不燃ごみ  
野球用プロテクター(50センチメートル以上) 粗大ごみ  

頭文字「ゆ」のもの

品目例 分別区分 備考
USBメモリー 不燃ごみ
  • データは消去してください。
雪かきスコップ 粗大ごみ  
湯たんぽ(金属製・電動) 有害などのごみ/不燃ごみ
湯たんぽ(プラスチック製・ゴム製・30センチメートル未満) その他のプラスチックなどのごみ  
湯たんぽ(プラスチック製・ゴム製・30センチメートル以上50センチメートル未満) 不燃ごみ  
ゆりかご(どの素材でも) 粗大ごみ  
湯沸かし器(家庭用) 不燃ごみ  

頭文字「よ」のもの

品目例 分別区分 備考
容器包装プラスチック(袋) リサイクルするプラスチックごみ
  • 汚れがあるものは「その他のプラスチックなどのごみ」に出してください。
容器包装プラスチック(容器・ボトル) リサイクルするプラスチックごみ
  • 汚れがあるものは「その他のプラスチックなどのごみ」に出してください。
よしず 可燃ごみ/粗大ごみ
  • 50センチメートル未満に切れれば「可燃ごみ」に出せます。

参考リンク

家庭ごみの分別早見表

可燃ごみ

不燃ごみ

資源ごみ(紙類・布類、ビン類・缶類)

有害などのごみ

リサイクルするプラスチック(容器包装プラスチック)

その他のプラスチックなどのごみ

粗大ごみ

市が収集しない・取扱いできないごみ

お問い合わせ

環境部 環境業務課 家庭ごみ相談コールセンター

千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:0120-264-057 ※IP電話は050-5358-9687(有料)へ

本文ここまで