このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て
  3. まつどDE子育て
  4. 子育てナビ
  5. 一時的に預けたい
  6. 令和6年度保育所(園)での一時預かり事業について

令和6年度保育所(園)での一時預かり事業について

更新日:2024年9月13日

 毎日保育所を利用するほどではないものの、お子さまをご家庭で保育することが困難となった場合に、保育所(園)が利用できる制度です。
※原則として、保育所(園)、認定こども園、幼稚園等に在籍していないお子さまが対象です。
※各施設の保育体制等により、ご希望の日時にご利用になれない場合もございますので、予めご了承ください。

実施保育所

保育内容

利用する保育所(園)や認定こども園での通常の保育内容を行います。

保育所(園)名 連絡先

令和6年4月から、牧の原保育所と新松戸南部保育所は対象外となりました。

松戸・矢切・北松戸・和名ケ谷 方面
主体 保育施設名 施設住所 電話番号 対象年齢
民間保育園 保育園きぼうのたから 本町13の9 047-308-3088 生後57日から就学前まで
和名ケ谷ひまわり保育園(注釈1) 和名ケ谷1104の1 047-711-6603 生後57日から就学前まで
保育園きぼうのつばさ 根本12の16 047-710-9939 生後57日から就学前まで
ケヤキッズ保育園 古ケ崎1の3073 047-703-8805 3歳児から就学前まで
松戸ゆいのひ保育園  本町13の20 047-712-0800 2歳児から就学前まで
松戸ミドリ保育園 仲井町1の32の6 047-308-2866 生後57日から就学前まで
東松戸・秋山 方面
主体 保育施設名 施設住所 電話番号 対象年齢
認定こども園 認定こども園風の丘 大橋300の1 047-375-8440 1歳児から就学前まで
耀きの森幼児舎 紙敷1080番地の1 047-710-0002 生後57日から就学前まで
民間保育園 東松戸保育園 紙敷3の8の11 047-387-4001 生後57日から就学前まで
佑和保育園 紙敷1194の4 047-711-6913 生後57日から就学前まで
梨の花保育園 高塚新田488の10 047-711-9880 生後57日から就学前まで
音のゆりかご保育園 東松戸1の2の34 047-712-1056 生後57日から就学前まで
秋山・学びの保育園(注釈1) 秋山2の5の1 047-710-8623 生後57日から就学前まで
和ほいくえん 秋山45の2 047-710-7753 生後57日から就学前まで
公立保育所 梨香台保育所 高塚新田494の9 047-391-3710 生後57日から就学前まで
八柱・常盤平・五香 方面
主体 保育施設名 施設住所 電話番号 対象年齢
認定こども園 松戸認定子ども園(栴檀幼稚園)(注釈1) 常盤平2の31の2 047-387-0875 3歳児から就学前まで
はなみずきこども園 常盤平3の25の2
 
047-383-8731 生後57日から就学前まで
東京認定こども園(牧の原栴檀幼稚園)(注釈1) 牧の原2の5 047-385-0907 3歳児から就学前まで
民間保育園 金ケ作保育園 金ケ作306 047-385-8863 生後57日から就学前まで
コスモスの丘八柱保育園 常盤平陣屋前12の4 047-700-5154 1歳児から就学前まで
公立保育所 八柱保育所 日暮4の5の2 047-392-2955 生後57日から就学前まで
松飛台保育所 五香西4の44の1 047-384-2421 生後57日から就学前まで
六実 方面
主体 保育施設名 施設住所 電話番号 対象年齢
民間保育園 こうぜん保育園 六実5の1の1 047-311-3711 生後57日から就学前まで
小金・小金原 方面
主体 保育施設名 施設住所 電話番号 対象年齢
民間保育園

けやきの森保育園貝の花

小金原8丁目11番地の1 047-344-0020 生後57日から就学前まで
公立保育所 コアラ保育所

小金原4の6

047-343-1262 生後57日から就学前まで
古ケ崎・馬橋・新松戸 方面
主体 保育施設名 施設住所 電話番号 対象年齢
認定こども園 千葉認定こども園(千駄堀栴檀幼稚園)(注釈1) 千駄堀1865 047-341-6882 3歳児から就学前まで
民間保育園 けやきの森保育園 中和倉331 047-344-5026 生後57日から就学前まで
こすもす保育園(注釈2) 栄町西3の1049 047-367-7775 生後57日から就学前まで
みなみ新松戸保育園 新松戸1の82 047-340-3730 生後57日から就学前まで
けやきの森保育園まばし 新作1の1035の2 047-330-0084 生後57日から就学前まで
新松戸ゆいのひ保育園(注釈1) 新松戸4の31の1 047-711-6655 生後57日から就学前まで
公立保育所 新松戸中央保育所 新松戸3の111 047-344-7221 生後57日から就学前まで
新松戸北保育所 新松戸7の145の3 047-346-5161 生後57日から就学前まで

(注釈1)余裕活用型:保育園の定員の範囲内において実施します。現在、秋山・学びの保育園、和名ケ谷ひまわり保育園、新松戸ゆいのひ保育園は定員を満たしているため、ご利用いただけません。
(注釈2)一時利用のみ
年齢の区分は、年度を通じて4月1日の年齢を適用します。例:4月1日時点で2歳児の場合、年度中は2歳児クラスとなります。
公立保育所の利用可能時間は、午前9時から午後5時までです。公立以外の施設の利用可能時間は、各施設にお問い合わせください。
各施設の地図情報は松戸市やさシティマップから検索いただけます。

ご利用できる方

一時利用

保護者の就労、傷病、災害、事故、出産、看護、冠婚葬祭、育児負担軽減、その他の事由により緊急または一時的に家庭保育が困難になる方。
※里帰り出産等の場合、市外に住民登録がある方でもご利用いただけますが、市内児童が優先となりますので予めご了承ください。

定期利用

 以下の事由によって、週2日及び週3日断続的に家庭保育が困難となる方。

  1. 居宅内外での労働を常態としていること(月当たり64時間以上)。
  2. 妊娠中であるか、または出産後間がないこと。
  3. 保護者が疾病や怪我、または精神もしくは身体に障害を有していること。
  4. 長期にわたり疾病の状態にある、または精神もしくは身体に障害を有する同居の親族を常時、介護・看護していること。
  5. 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっていること。
  6. 求職活動をしていること。
  7. 専修学校、職業訓練学校等に昼間通学していること。

※非課税世帯の方及び3歳時から5歳児クラスの一時預かり事業をご利用の方は、保育無償化の対象になる場合がございます。給付を受けるには事前の申請が必要ですので、詳細をご確認の上お手続きください。
認可外保育施設等の無償化について

利用料

一時利用

クラス年齢   4時間以内 以降1時間あたり
3歳児クラス未満 350円/1時間 400円/1時間
3歳児クラス以上 180円/1時間 200円/1時間

定期利用(月額)

クラス年齢 週2日 週3日
3歳児クラス未満 18,300円 26,100円
3歳児クラス以上 9,400円 13,500円

※公立保育所の給食費は日額250円です。公立以外の保育施設の給食費等の実費につきましては、各施設へお問い合わせください。
※給食費は年齢を問わずご負担いただきます(免除等はありません)。
※公立保育所の利用料金は、 原則電子決済です。クレジットカード、交通系IC、各種QRコードがご利用いただけます。公立以外の保育施設の決済方法は、各施設に事前にお問い合わせください。
※年齢の区分は、年度を通じて4月1日の年齢を適用します。例:4月1日に2歳児の場合、年度中は3歳未満児の料金です。

利用手続きなど

 利用を希望される方は、実施保育所(園)に直接問合せをし、受付時間、利用条件等をご確認の上、申請書をご提出ください。申請書は各施設にあります。
 お子さまの健康状態等によりご利用ができない場合がありますので、ご了承ください。
※日曜日、祝日、12月29日から1月3日の間はお休みです。
※一時預かり実施状況等につきましては、利用を希望する施設へお問い合わせください。

一時利用

申込み期日

利用希望日の属する月の前月の20日以降、随時

定期利用

申込み期日

利用開始希望日の前々月の20日以降、前月の19日まで

予約期間

3カ月分の予約可能
※ただし、余裕活用型(実施保育所一覧の注釈1)については、1カ月分の予約とします。

定期利用添付書類

下記表のとおり、家庭保育が困難となる旨の証明書をご提出ください。 
※ただし、すでに教育・保育給付認定証兼交付通知書を交付されている方は、通知書の写しの提出により証明とします。

事由 必要書類

就労

就労(予定)証明書
妊娠・出産 出産予定届 ※(母子健康手帳の写し)
保護者の疾病・障害 診断書または身体障害者手帳など
同居親族等の介護・看護 診断書または身体障害者手帳など
災害復旧 罹災証明
求職活動 求職活動申告書
就学 在学証明書または学生証等

関連リンク

妊産婦さん向け 保育所一時預かり無料券(2時間)の利用について

松戸市こども誰でも通園制度(すまいる×すまいる)について

お問い合わせ

子ども部 保育課 入所入園担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 新館7階
電話番号:047-366-7351 FAX:047-366-0742

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市子育て情報サイト まつどDE子育て

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る