新型コロナウイルスワクチン接種について
トピックス
(12歳以上)1・2回目接種は会場・日程が限られていますのでご注意ください
年齢区分 | 区分 | 接種回数 | 前接種との間隔 |
ワクチン種類 |
---|---|---|---|---|
(乳幼児) 生後6か月から4歳 |
初回接種 | 1回目 | ー | 乳幼児用ファイザー |
2回目 | 3週間 | 乳幼児用ファイザー | ||
3回目 | 8週間 | 乳幼児用ファイザー | ||
(小児) 5歳から11歳 |
初回接種 | 1回目 | ー | 小児用ファイザー |
2回目 | 3週間 | 小児用ファイザー | ||
追加接種 | 3回目 | 5か月 | 小児用ファイザー | |
12歳以上 | 初回接種 | 1回目 | ー | 従来型ファイザー |
2回目 | 3週間 | 従来型ファイザー (専用会場のみ実施) |
||
追加接種 | 3回目 | 3か月 |
|
|
4回目 | 3か月 |
|
||
5回目 | 3か月 |
|
オミ株:オミクロン株対応ワクチン
12歳以上について、現時点ではオミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回までです。
接種は強制ではありません
ワクチン接種は義務や強制ではなく、接種の効果や副反応などについて理解した上で、本人の意思または保護者の同意をいただいた方に行っています。
何らかの病気で治療中の方や体調などに不安がある方は、かかりつけ医(主治医)等とご相談の上、接種についてご検討ください。
体質や病気など、さまざまな事情で接種を受けられない方もいますので、周囲の方に接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。
現在の接種状況(令和5年2月5日終了時点の速報値)
年齢 | 対象者数 |
1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | オミクロン対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
接種数 接種率 |
接種数 接種率 |
接種数 接種率 |
接種数 接種率 |
接種数 接種率 |
接種数 接種率 |
||
全体 |
453,271人 | 403,863人 |
400,234人 |
342,493人 |
222,501人 |
120,188人 |
214,147人 |
65歳以上 |
128,669人 | 126,622人 |
125,903人 |
117,752人 |
110,033人 |
94,312人 |
100,845人 |
60から64歳 |
25,632人 | 24,972人 |
24,863人 |
23,524人 |
19,700人 |
13,219人 |
17,627人 |
50から59歳 |
72,353人 | 68,722人 |
68,376人 |
61,529人 |
39,297人 |
7,137人 |
37,487人 |
40から49歳 | 75,389人 | 61,537人 |
61,038人 |
50,064人 |
24,446人 |
3,081人 |
24,376人 |
30から39歳 | 60,249人 | 49,890人 |
49,265人 |
38,241人 |
13,781人 |
1,509人 |
14,659人 |
20から29歳 | 57,648人 | 46,998人 |
46,156人 |
35,282人 |
9,836人 |
913人 |
11,201人 |
12から19歳 | 33,331人 | 25,122人 |
24,633人 |
16,101人 |
5,408人 |
17人 |
7,952人 |
小児 |
27,112人 | 6,293人 |
5,717人 |
2,311人 |
ー |
ー | ー |
乳幼児 |
15,480人 | 707人 |
478人 |
14人 |
ー | ー | ー |
※小児は5歳から11歳、乳幼児は生後6か月から4歳。
※12歳以上の1・2回目は令和5年1月31日終了時点の速報値(月次更新)。
※ワクチン接種記録システム(VRS)実績値を基にデータを集計。
※対象者数は令和3年3月31日現在(乳幼児については令和4年10月14日現在)の住民基本台帳人口。
国の情報について
新型コロナウイルスワクチンの情報は、下記の首相官邸ホームページ、厚生労働省ホームページなどをご参照ください。
首相官邸ホームページ「新型コロナワクチンについて」(外部サイト)
厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンについて」(外部サイト)
