このページの先頭です
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
松戸市立総合医療センター Matsudo City General Hospital

〒270-2296 千葉県松戸市千駄堀993番地の1

電話:047-712-2511

FAX:047-712-2512


栄養管理室

更新日:2023年9月22日

健康教室のお知らせ

 業務内容

 栄養管理室では、ご自宅や入院中に皆さんの状態にあった安全で衛生的なお食事を召し上がっていただくことを目指しています。

 入院中のお食事は、患者さんの病状にそった食事内容と栄養改善を目標に、患者さんの順調な回復への貢献を目指しています。患者さんのお食事を調理する厨房では、安全かつ衛生的な食事を提供するために、クックチルという調理法を導入し、食材・調理方法・手順を吟味して適温・適時のお食事を提供しています。

 さらに、外来・入院での様々な場面で栄養状態の評価と適正な栄養摂取のための情報をお伝えし良好な栄養管理を行うことを目標に、栄養指導・栄養介入などを実施しております。その他として医師などの専門職が集まるチーム医療活動に参加し患者さんの栄養状態の改善を目指しています。

 また地域の皆さんにむけた医師・歯科医師などが講師となり糖尿病や高血圧等をテーマにした健康教室を企画運営しています。

入院中のお食事

 当センターでは普通食(食事の調整が必要ない方・食物アレルギーや嗜好的な禁止食品等のない方のお食事)を召し上がっている患者さんを対象に2つのメニューから料理を選択していただく選択食を毎食実施しております。(年末年始等一部の日程を除く)
 入院中のお食事は温冷配膳車を使用し、適温で配膳しています。また祝日には季節の素材やその行事にちなんだお食事の提供を年間20日程度実施しております。ご出産でご入院の方には出産後退院までの間でお祝いのお食事をご用意しています。

選択食の例

行事食の例

チーム医療への参加

栄養サポートチーム

栄養サポートチームは医師・歯科医師・看護師・薬剤師・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・歯科衛生士・管理栄養士の専門的知識をもつメンバーが集まり週1回の栄養評価や栄養管理計画を立案するためのカンファレンス及び回診をしています。
 

その他のチームへの参加

 栄養管理室では栄養サポートチームの他に褥瘡・骨粗鬆症チーム・小児栄養・がん化学療法・摂食嚥下等のカンファレンス(回診)や病棟でのミーティングに参加しています。
 

入退院支援センターでの活動

 外来から入院さらに退院後までの継続的な患者サポートを目標として入退院支援センターに管理栄養士が常駐し、入院にむけ栄養状態の評価やご自宅でのお食事内容や召し上がっている量の把握・アレルギーの有無・食品の好き嫌いに関する質問や栄養指導を実施しています。
 

栄養指導

 医師の指示により外来・入院で食事量や食事の内容などを相談する栄養指導を実施しています。外来では2階ホスピタルストリートにある栄養相談室(2室)・入院では病棟ラウンジの面談室を使い実施しています。また糖尿病教育入院に対して集団での教室を週1回実施しています。

健康教室開催

 生活習慣病等の予防を目的に年15~20回程度の健康教室を企画・運営しています。
1回の教室は60分程度で一つのテーマに対して一人の講師による教室となります。
実施の詳細は健康教室のページ、または広報まつどに掲載していますのでご確認ください。
 

病院広報誌に掲載中

ペアレター表紙

病院広報誌ペアレター Vol.6 に掲載しています。ぜひご覧ください。


お問い合わせ

松戸市立総合医療センター 栄養管理室

千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-2511 FAX:047-712-2512

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

よくある質問FAQ

サブナビゲーションここまで