五香消防署に12隊目の救急隊が発隊しました
更新日:2020年4月1日
発足隊
五香消防署 第二救急小隊
五香第二救急隊 発隊
運用開始日
令和2年4月1日
発隊の経緯
当局の救急体制につきましては、令和元年度まで救急隊11隊、救急隊員88名で対応していました。しかし、本市の救急出場件数は全国と同様に年々増加しております。令和元年中の松戸市救急出場件数は、27,446件で過去最多を更新しました。松戸市内10消防署の中でも特に、五香消防署管内の救急需要は、市内の中で一番多く、救急需要対策を実施することは喫緊の課題でありました。
そのため、松戸市の安心安全を守り、市民サービスの向上を目的とし、令和2年4月1日に五香消防署に新たに2隊目の救急隊を発隊いたしました。
発隊に伴い、松戸市では救急隊12隊、救急隊員96名の体制となり、年々高まる救急需要対策の強化を図りました。
松戸市 救急出場件数の推移(平成元年から令和元年)
救急車の適正利用について
今後も、増加の一途を辿る救急需要対策の検証を重ねながら、市民の皆様がより安心して暮らせる街づくりを目指し、本市救急体制の更なる充実強化を図ってまいります。市民の皆様も救急車の適正利用にご協力をお願いいたします。
適正利用をお願いします
