第47回松戸市消費生活展~くらしフェスタ松戸~(終了しました)
更新日:2023年10月11日
4年ぶりに消費生活展を開催しました!
たくさんのご来場ありがとうございました!
開催概要
今年は「安全・安心なくらしのために~新しい消費生活術を考えよう~」をテーマに、くらしに役立つ情報が学べるイベントをたくさんご用意しました。出展団体のパネル展示、ちびっ子向けイベント(楽しいぬりえ・折り紙)、さらには毎年恒例消費者クイズにと、子どもから大人まで夢中になれるものばかりです!ぜひ消費生活展に来て、見て、やってみて、一緒に楽しく学びましょう!
詳細
令和元年度 消費生活展の様子
日時
令和5年10月7日(土曜)10時から15時
令和5年10月8日(日曜)10時から15時
場所
キテミテマツド9階 アートスポットまつど
出展団体及び各団体のテーマ
内容 | 出展団体 |
---|---|
美味しい楽しい、未来につながる学校給食 | 生活クラブ生活協同組合・松戸プリムラの会 |
消費者被害を減らそう | 松戸市消費者の会 |
SDGsにエシカルの視点を | まつど地域活躍塾つながりの会 |
雨水を貯めて活用しよう!! |
NPO法人せっけんの街 |
松戸の美化みんなですすめよう! | NPO法人メイク松戸ビューティフル |
おうちでの食中毒予防 | 食の安全安心を考える市民の会 |
ひとりひとりの力で地球を守ろう | 生活協同組合コープみらい千葉県本部 |
命と資産を守るぞ! | NPO法人すまいの応援団 |
市民目線の後見活動を心掛けます |
認定NPO法人東葛飾区市民後見人の会松戸支部 |
なくそう!食品ロス! | 聖徳大学児童学科家庭科専修グループ |
ごみのない、持続可能な街をつくろう! | まつどゼロウェイスト |
食費・光熱費をおさえる工夫 |
松戸友の会松戸方面 |
野菜・果物が家庭に届くまで | 松戸市消費生活課(市場班) |
クーリング・オフ制度のポイント | 松戸市消費生活センター |
会場内イベントのお知らせ
ちびっ子向け
「ぬりえ」の様子
「ちびっ子あつまれ!楽しい「ぬりえ」タイム」
ちびっ子が楽しめるぬりえ(消費者ホットラインいややん)を実施します。
一般向け
「クイズラリー」
展示されているパネルの内容からクイズを出題します。
「お楽しみ抽選会」
クイズラリーに参加してくださった方に、くじ引きを引いていただきます。
素敵な景品をプレゼントいたします。
消費生活展パンフレット
第47回松戸市消費生活展パンフレット(PDF:3,666KB)
デジタル消費生活展
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

