新松戸市民活動支援コーナー
更新日:2023年11月28日
新松戸市民センター3階にある、市民活動団体が無料で使用できる会議室です。チラシの印刷も行うことができます(有料)。
利用時間
午前9時から午後9時まで
※第1月曜日(祝日の場合は翌日以降の休日でない日)および年末年始(12月29日から1月3日)は休館日。
まつど市民活動サポートセンターによる出張相談を実施します
市民活動に関する相談をより身近にできるように、矢切にある「まつど市民活動サポートセンター」のコーディネーターが出張し、相談会を定期的に実施いたします。是非ご活用ください。
新松戸出張 町会・自治会館の活用を考える -人が集まる仕掛けづくり-
- 「町会・自治会の活性化をしたい」「地域の人に町会会館・自治会館をもっと活用してもらえたら」とお考えの町会・自治会の会長さん、役員さん必見!
- 町会会館・自治会館活用のためのノウハウ、他に、新しく活動を始めるためのノウハウ、最新のスマートキーを利用した鍵管理、インターネットを活用した予約管理、町会・自治会が利用できる様々な市の制度などをご紹介します。
- 具体的なご相談がある方もぜひどうぞ。
日時
令和5年12月21日(木曜)10時から12時
会場
新松戸市民活動支援コーナー(新松戸市民センター3階)
対象
町会・自治会の役員や活用してほしい場所を持つ人など
定員
先着15名(要予約)
費用
無料
講師
井坂 千穂 氏(まつど市民活動サポートセンター・コーディネーター)
申込み
電話またはEメールで、まつど市民活動サポートセンターへ申込んでください。
申込みの際は(1)氏名(市民活動団体に所属している方は団体名)(2)電話番号をお知らせください。
まつど市民活動サポートセンター
電話番号:047-365-5522
Eメール:hai_saposen[at]matsudo-sc.com
[at]を@にしてください。
施設概要
施設案内
- 印刷機(製版1枚につき50円、印刷1枚につき0.3円)
- 紙折り機(無料)
- 裁断機(無料)
- 長机、作業机(無料)
- 会議室(無料、定員48名)
- Wi-Fi設備あり(無料)
利用可能備品
- 長机…17台
- 作業机…11台
- 椅子…48脚
- 印刷機…1台
- 紙折り機…1台
- 裁断機…1台
- ホワイトボード…1台
利用できる団体
まつど市民活動サポートセンターに届出をしている団体
※当施設のご利用には、まつど市民活動サポートセンターの団体登録(市民活動団体情報届出シートの提出)と予約システムの登録(施設予約利用者登録申請書の提出)が必要です。登録方法についてはまつど市民活動サポートセンター(047-365-5522)にお問い合わせください。
予約方法
インターネット予約
利用日の1ヶ月前から前日までに、松戸市公共施設インターネット予約システムにてご予約ください。
※当施設のご利用には、まつど市民活動サポートセンターの団体登録(市民活動団体情報届出シートの提出)と予約システムの登録(施設予約利用者登録申請書の提出)が必要です。登録方法についてはまつど市民活動サポートセンター(047-365-5522)にお問い合わせください。
利用方法
- 受付で申請
利用日当日は、まず新松戸市民センター1階受付にお越し下さい。利用簿・アンケートをお渡しします。受付職員が解錠します。 - 利用
1団体につき1日1回3時間まで利用可能です(1時間延長可)。印刷機のみ有料です。 - 終了後受付へ
利用終了後、利用簿アンケートを記入し、新松戸市民センター1階受付職員にお渡しください。
提供サービス
- 松戸市及びまつど市民活動サポートセンターからのお知らせを掲示します。
- 48名までの会議が可能なスペースを提供します。
- 有料で印刷機を、無料で紙折り機及び作業スペースを利用いただけます。
- まつど市民活動サポートセンターのコーディネーターが出張相談を行います。
新松戸市民活動支援コーナーの案内図
松戸市新松戸3丁目27 新松戸市民センター3階
アクセス
JR新松戸駅下車徒歩約10分
備考
利用登録について
- 当施設のご利用には、まつど市民活動サポートセンターの団体登録(市民活動団体情報届出シートの提出)と予約システムの登録(施設予約利用者登録申請書の提出)が必要です。登録方法についてはまつど市民活動サポートセンター(047-365-5522)にお問い合わせください。市民センターの利用登録とは異なります。
- 既にまつど市民活動サポートセンターの団体登録がお済みの場合も、まつど市民活動サポートセンターの予約システムの登録(施設予約利用者登録申請書の提出)がされているかをご確認ください。
予約・利用について
- 予約は松戸市公共施設インターネット予約システムでの受付のみとなります。まつど市民活動サポートセンターでは受付できませんので、ご了承ください。
- 予約は原則前日までにお済ませください。当日空き時間帯があれば、新松戸市民センター受付窓口にてご予約の上ご利用いただけます。空き状況につきましてはインターネット予約システムにて確認してください。
- 1団体につき、1日1回3時間まで利用可能です。次の時間帯の予約が無ければ、1時間まで延長できます。
- 市民活動相談(まつど市民活動サポートセンターのコーディネーターによる出張相談)及びまつど地域活躍塾の実施時間中は利用ができません。
- 参加費を徴収する利用団体主催のイベントでの利用はできません。ただし、参加者から実費(資料代、材料費等)のみを徴収する場合は利用できます。
緊急の連絡について
当日キャンセルなど、緊急のご連絡は新松戸市民センター受付(047-343-6500)へお願いいたします。
印刷機について
- 印刷機は有料です。製版1枚につき50円、印刷1枚につき0.3円掛かります(5円単位で加算、5円未満の端数は切り上げ)。現金のみの対応となります。両替機はありませんので、小銭をご用意ください。
- 印刷用紙はご用意しておりませんので、必要数をお持ちください。
- 領収書発行機能付きです。
- 市民活動に関係無いチラシ等の印刷はできません。
施設について
- 当コーナー内にゴミ箱はありませんので、各自でお持ち帰りください。
- 利用後は使ったものを元の位置に戻してください。
- 駐車場に限りがありますので、公共交通機関ご利用のご協力をお願いいたします。
