市営駐輪場の利用のルール(注意事項)・各種様式ダウンロード
更新日:2022年5月12日
1.条例・規則
- 松戸市では、条例・規則を制定して、市営駐輪場を設置・管理・運営しています。
松戸市自転車駐車場条例(平成8年9月26日条例第19号)(PDF:152KB)
松戸市自転車駐車場条例施行規則(平成9年3月31日規則第34号)(PDF:885KB)
2.駐輪場の使用上の注意
(1)定期使用
- 定期使用シールを車体の見やすい箇所に貼り、許可を受けた駐輪場の指定された駐車位置に止めてください。
※駐車位置が許可を受けた場所と異なる場合、警告のうえ、移動または撤去することがあります。あらかじめご了承ください。
(2)手続きが必要となる場合
- 以下の場合は、速やかに指定駐輪場の管理棟窓口にて手続きをしてください。
- 書類の様式は、指定駐輪場の管理棟に用意していますが、下記よりダウンロードしてご利用いただくこともできます。
※松戸市役所交通政策課の窓口では受け付けておりません。
手続き | 内容 | 持参するもの |
---|---|---|
変更届の提出 |
(例)利用する車両を変更するときなど |
|
再発行の申請 |
|
|
月割還付の申請 |
※申請(月割還付)月の翌月以降が還付対象となります。 |
|
(3)様式(ファイルダウンロード)
定期使用券等再交付申請書(第7号様式)(Word:13KB)
(4)注意事項
- 松戸市自転車駐車場条例および同施行規則に反する行為をした場合は、年度の定期使用許可を取り消します。
禁止行為 (守れない場合、ご利用をお断りすることがあります) |
---|
|
- 駐輪場内における盗難、損傷、その他事故による損害について、松戸市は一切責任を負うことができません。盗難防止のため、複数の施錠(ツーロック)をするようお願いします。
3.駐輪場の改修工事について
- 皆様に安心して施設を利用していただけるよう、老朽化した駐輪場の改修工事を順次行っております。工事の内容によっては、利用制限や代替駐輪場への移動などのご協力をお願いすることがあります。ご利用の皆様にはご不便をおかけすることとなりますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。
※工事の詳細につきましては、各駐輪場にて随時ご案内します。
関連リンク
市営駐輪場一覧・定期使用の空き状況(新京成線・東武線・北総線)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

