「健康松戸21応援団DE秋の健康フェスティバル2019」を開催しました!
更新日:2019年11月20日
令和元年11月17日(日曜)に「健康松戸21応援団DE秋の健康フェスティバル2019」を松戸運動公園体育館で開催し、356人が参加してくださいました。
「ひとりでも、親子でも、大人数でもみんなで楽しむ健康づくり」をテーマに、健康松戸21応援団によるステージやブースで、ダンスや体操、健康度測定等の体験ができる企画です。参加者の皆さんはご自身の健康を確認したり楽しく体を動かしたりしました。
ステージの様子
ステージ1回目:太極拳(ハイクラス太極拳)
太極拳の型を、音楽に合わせて体験しました。
ステージ2回目:みんなde踊ろう♪ダンスミュージック(シンコースポーツ(株))
(1)パプリカをみんなで踊ってオリンピックを盛り上げよう!
(2)ヒップホップダンスを踊ってストレス解消
ヒップホップダンスチームの子供たちと一緒に、ダンスを踊りました。
ステージ3回目: ストレッチ体操(NPO法人人材パワーアップセンターわくわくストレッチクラブ)
ブースの様子
健康松戸21応援団のうち19団体・企業がブースの出展をしました。
会場は多くの子供たちで賑わい、例年以上に活気のあるイベントとなりました。
応援団からは、市民の方に楽しんでいただき、やりがい感じたとの声をいただきました。
(下の写真をクリックすると、各応援団のホームページに移動できます)
エクササイズ等体験ブース
スポーツ吹矢
(日本スポーツウェルネス吹矢協会 楽吹会・松戸支部)
腹式呼吸で的に的中。まさに爽快です。
3B体操
(公益社団法人日本3B体操協会)
用具を使っておとなもこどもも楽しく体操しよう。
認知症予防コグニサイズ/親子deツイストウォーク
(健康サークルstudioスパークジョイ)
コグニサイズは有酸素運動と脳刺激を掛け合わせたエクササイズ。ツイストウォークは親子で楽しめます。好きな方を選んで参加しよう!
健康度測定ブース
体幹・姿勢・筋肉の傾向
(TBF月の接骨院)
特殊なカメラで測定することで、姿勢のゆがみが分かります。
水引飾りを作ってみよう!
(松戸市健康推進員)
親子で水引を使ってワンポイント飾りをつくろう。
健康麻雀&囲碁
(パートナーズ)
初心者は早上がり競争に挑戦!初心者~上級者まで楽しめます。
ガンバマイル表彰の様子
まつど健康マイレージのガンバマイル3,000マイル(応援団長賞)を達成した方が初めて出ました!
3,000マイルを初めて達成された記念として、このイベントの中で表彰式が行われました。
スタンプラリー開催
3つ以上ステージ・ブースを体験した方にプレゼントがもらえる、スタンプラリーが開催されました。
※先着200名様
今日はまつど健康マイレージのマイルがたくさんもらえたよ。
みんな50マイルたまったかな?
今年たまったマイルは令和2年1月10日(金曜)までに、応募ボックスに投函してね!
→応募ボックス設置場所
