このページの先頭です
このページの本文へ移動

2023年度 通園だより 夏号

更新日:2023年8月17日

 気持ちよく晴れ渡った青空に、照りつけるような陽射しの眩しい日が続いています。晴れ渡る青空の下、通園の子どもたちはプールや夏ならではの遊びをして伸び伸びと過ごしています。厳しい暑さに負けないよう、たくさん遊んで、いっぱい食べ、しっかりと休息を取りながら、体調の変化に気をつけつつ暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。




今回の通園だよりでは課題遊びや園外保育、食育、行事食についてご紹介します。

課題遊び(制作)

 各クラスで、毎月季節にちなんだ題材で制作を行っています。今回は夏らしい制作の様子をお届けします。絵の具やマーカー、たんぽなど色々な画材を使い、個性溢れる作品が誕生します。「もっとやりたい」と集中して取り組む子や、恐る恐る手を伸ばして感触を確かめる子など姿は様々です。子どもの様子に合わせて大人がサポートしながら制作を行っています。

絵の具での制作

 絵の具を使った制作ではたんぽや筆、手などを使って画用紙や紙に色を付けます。椅子に座って大人と一緒に一人ひとりじっくり行ったり、大きな紙にみんなでダイナミックに描いたり様々な方法で絵の具での制作を楽しんでいます。色の混ざりの変化に気が付いたり、友達のやり方を真似したり毎回たくさんの発見があります。

マーカーでの制作

 マーカーでの制作は自分たちで好きな色を選んで自由に描きます。丸やジグザグ、顔など思い思いの作品が出来上がります。半紙に描いた後、霧吹きで水を吹きかけ滲み絵にしたり、透明なフィルムに描いてステンドグラス風にしたり制作のテーマによって様々です。今回のマーカーでの制作は風鈴になりました。

園外保育

 新型コロナウイルス感染予防のため実施できない年が続いていましたが、今年から園外保育を再開しました。各クラスで通園バスに乗り、保護者の方と一緒に博物館や公園に遊びに行きました。いつもバス登園の子も保護者の方と一緒に乗る経験はないので、一緒に乗ることができて嬉しそうにしていました。これから園外保育を行うクラスもありますが、一足先に園外保育で松戸市立博物館へ行ったクラスの様子をご覧ください。

食育

とうもろこしの皮むき

 夏の食べ物といえばとうもろこし!でも、あれ?なんだか知っているとうもろこしじゃない…?と葉っぱに包まれたとうもろこしを見て不思議そうにする子どもたち。力いっぱい葉っぱを引っ張り、黄色い実が出てくると思わず「おいしそう」と、かぶりつきそうな勢いの子もいました。剥いた葉っぱや実にみんな興味津々で、葉っぱのざらざらを触ったり、粒をなぞったり感触を楽しんでいました。

行事食

7月7日の給食は七夕にちなんだ行事食でした。
すまし汁に入っているそうめんは天の川、おくらとかまぼこを星に見立てて、見た目からも七夕を感じることができました。
しっかり味のしみ込んだ南瓜のそぼろ煮も色鮮やかで、彩り豊かな七夕給食をみんなで美味しくいただきました。




軟食の献立

  • 軟飯
  • 銀だらの西京焼きあんかけ(インゲンのごま和え)
  • 南瓜のそぼろ煮
  • お星さまのすまし汁
  • 七夕クレープ



普通食の献立

  • ご飯
  • さわらの西京焼き(インゲンのごま和え)
  • 南瓜のそぼろ煮
  • お星さまのすまし汁
  • 七夕クレープ

お問い合わせ

福祉長寿部 健康福祉会館

千葉県松戸市五香西3丁目7番地の1
電話番号:047‐383‐8803 FAX:047‐383‐5522

本文ここまで