このページの先頭です
このページの本文へ移動

第36回全国「みどりの愛護」のつどいを開催しました

更新日:2025年6月30日

令和7年6月7日(土曜)、秋篠宮皇嗣同妃両殿下の御臨席のもと、松戸市の森のホール21、21世紀の森と広場において、第36回全国「みどりの愛護」のつどいが開催され、全国各地より緑化関係者等が一堂に集う盛大なものとなりました。

当日の様子

式典

主催者挨拶、「みどりの愛護」活動事例紹介、「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰、千葉県都市緑化功労者知事表彰、地元小学生による誓いの言葉等が行われました。また、秋篠宮皇嗣殿下より、おことばを賜りました。


主催者挨拶:松戸市長 松戸隆政          ※「隆政」の「隆」の字は旧字(右下の生の字の上に一が入る)が正式表記です。


「みどりの愛護」活動事例紹介           松戸里やま応援団 代表(松戸市)


秋篠宮皇嗣殿下のおことば

活動事例紹介者・受賞団体代表御懇談

式典終了後、森のホール21で、秋篠宮皇嗣同妃両殿下が活動事例紹介者、各表彰団体代表受領者と御懇談されました。


活動事例紹介団体                 松戸里やま応援団 代表(松戸市)

緑化関係団体活動概要御聴取

21世紀の森と広場中央口にて、秋篠宮皇嗣同妃両殿下が、緑化関係団体2団体の活動概要を御聴取されました。

記念植樹

秋篠宮皇嗣同妃両殿下が「エドヒガン」を、主催者代表、功労者表彰受賞代表が「イヌマキ」、「スダジイ」、「ソメイヨシノ」の苗木を植樹されました。


記念植樹の様子


秋篠宮皇嗣同妃両殿下による植樹アシスタントの学生へのお声がけ

パブリックビューイング

第36回全国「みどりの愛護」のつどいの式典や記念植樹の様子は、Web配信やテラスモール松戸にてパブリックビューイングを行いました。


パブリックビューイング

配信

当日の様子を松戸市の公式YouTubeにて配信いたします。
下記動画または二次元コードからアクセスしてください。

二次元コードを読み取ってください

お問い合わせ

街づくり部 公園緑地課 みどりの愛護のつどい担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 新館9階
電話番号:047-710-4992 FAX:047-710-4996

本文ここまで

サブナビゲーションここから

第36回全国「みどりの愛護」のつどい

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで