このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

私が好きな松戸の景観スポット第2弾(松戸地域その2)

更新日:2013年11月25日

松戸地域

松戸神社

松戸神社

献灯まつりに行った時、松戸神社境内内の神楽殿で尺八・フルート・シンセサイダーによる「奉納演奏」が祭りの音、参拝に鈴の音や蝉の声と神妙に調和し感動的でした。

辻 信一さん

松龍寺

松龍寺

献灯まつりに行った時、松龍寺境内に配置された「竹灯籠」と「百日紅」の花の調和が印象的でした。

辻 信一さん

久世翁碑

久世長良(1842年~1904年)は、関宿藩校「教倫館」の学統を松戸に伝え、明治、大正期に活躍した、島村俊、中川亀次郎、田中伝兵衛、相川慶太郎、稲本明太郎、伊原清太郎たちを教育した。「久世翁碑」は報恩感謝碑である。

花輪 茂道さん

「まつさとのわたりの津」の松龍寺

徳川家康の命の恩人、高木広正を祀る角町の松龍寺は、慶長18年(1613年)、古代の東海道で、『更級日記』にいう「まつさとのわたりの津」の小山砂場に創建された。ゆるやかにうねる古官道は、葵の里の貴重な景観だ。

花輪 茂道さん

松戸市民会館

緞帳「江戸川船橋の図」

この緞帳は、嘉永2年(1849年)の江戸時代最大のページェント、御鹿狩りの歴史景観を今に伝える、絢爛豪華、巨大な芸術作品。徳川12代将軍家慶と11歳の一橋慶喜は、船橋を乗馬渡御、松龍寺で休憩、御立場へ向かった。

花輪 茂道さん

戸定が丘歴史公園

戸定の「梅」

立春の戸定が丘歴史公園に梅の花が咲き誇っていました。花言葉は「気品」「高潔」です。与謝野晶子の歌碑もあります。

谷口 保雄さん

菊作り名人 戸定邸にて

戸定邸に飾られた見事な菊に日本の秋の美しさを感じました。そして手塩にかけて育てた菊名人の後ろ姿が印象的でした。

鈴木 榮子さん

みごとな千輪咲きの菊の花
 戸定の東屋にて

戸定邸に飾られた見事な菊に日本の秋の美しさを感じました。そして手塩にかけて育てた菊名人の後ろ姿が印象的でした。

鈴木 榮子さん

「秋の戸定邸と庭園」

 国の重要文化財に指定されている戸定邸は、たくさんの見学客が訪れております。庭や和室広間から眺める景色は、なかなか趣きがありますが、菊に飾られた戸定邸はいつもと違い、華やいだ雰囲気につつまれていて、松戸を代表する景観スポットです。

植田 昇さん

お問い合わせ

街づくり部 都市計画課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館8階
電話番号:047-366-7372 FAX:047-366-1132

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る