大橋 正(おおはし・ただし)1916年から1998年 デザイナー
1916(大正5)年3月、京都に生まれる。
1937(昭和12)年、東京高等工芸学校を卒業。在学中から各種の展覧会で入賞する。
大丸百貨店図案部に入社。
1940(昭和15)年、上京し、日本電報通信社(電通)に入社する。
1941(昭和16)年、電通より日本宣伝技術家協会に出向。
1942(昭和17)年、報道技術研究会に参加する。
1944(昭和19)年、報道技術研究会専任。
1945(昭和20)年、フリーのデザイナーとして「銀座工房」を開設する。
1950(昭和25)年、キッコーマン醤油のアートディレクションとデザインを始める。
キッコーマンのキャラクター「野田キッコちゃん」をつくる。
1951(昭和26)年、日本宣伝美術会創立に参加。
1952(昭和27)年より、明治製菓のアートディレクションとデザインを約10年間手がける。
1957(昭和32)年、東京ADC賞金賞、第7回日宣美展会員賞。
1966(昭和41)年、 第16回日宣美展会員賞。
1967(昭和42)年、初めての個展を開催(銀座松屋)。明治百年シンボルマーク制作。
1981(昭和56)年、武蔵野美術大学教授(1986年まで)。
1998(平成10)年4月、没(享年82)。
《船舶今昔展覧会》 1936年
111.0×79.6cm ポスター(印刷)
《NIPPON》 1937年
107.8×74.5cm ポスター(着彩)
《軍用機献納資金募集》 1937年
107.2×74.3cm ポスター(着彩)
《大原女》1937年頃
108.6×76.6cm ポスター(印刷)
《春の研彩会 春の銘仙研彩会》 1939年
40.0×77.0cm ポスター(印刷)
《NIPPON》 1940年
104.4×74.7cm ポスター(印刷)
《暮しよい住みよい国にするために インフレ防止》 1946年頃
73.0×50.9cm ポスター(印刷)
《20円で50万円を詰める・・・日本政府特第1回宝くじ》 1948年
36.6×51.4cm ポスター(印刷)
《ミツワクリーム》 1949年
72.4×51.4cm ポスター(印刷)
《NHK 明るい生活楽しいラジオ》 1950年
73.0×51.1cm ポスター(印刷)
《いよいよ自由販売!キッコーマン醤油》 1950年
36.0×51.2cm ポスター(印刷)
《明治ミルクチョコレート》 1952年
72.1×50.8cm ポスター(印刷)
《とてもおいしい!キッコーマンソース》 1953年
72.6×35.0cm ポスター(印刷)
《明治チョコレート》 1955年
102.2×72.4cm ポスター(印刷)
《FUJICOLOR FILM》 1955年
103×72.5cm ポスター(手描き)
《複十字シール・封筒を》 1956年
72.6×51.5cm ポスター(印刷)
《明治キャラメル》 1957年
105.3×75.1cm ポスター(印刷)
《明治チョコレートキャラメルデラックス》1957年頃
109.7×79.4cm ポスター(印刷)
《キッコーマンフルーツソース》 1959年
36.3×51.6cm ポスター(印刷)
《児童福祉週間》 1959年
109.8×79.5cm ポスター(印刷)
《Kikkoman Calendar 1972》 1971年
103.0×72.9cm ポスター(印刷)
《PURE AND NATURAL》 1975年頃
103.0×72.8cm ポスター(印刷)
《大橋正の博物誌》 1979年
51.5×36.4cm ポスター(印刷)
《ホーム栄養マーガリン》 制作年不明
36.8×51.6cm ポスター(印刷)
《第1回興農定期貯金》 制作年不明
74.4×53.1cm ポスター(印刷)
《幸運の定額郵便貯金》 制作年不明
74.0×51.2cm ポスター(印刷)
《銘仙一反親子のドレス》 制作年不明
77.2×53.0cm ポスター(印刷)
《国産愛用 日本人ハ日本品ヲ》 制作年不明
96.1×69.6cm ポスター(着彩)
《村の貯金で我が村肥やせ》 制作年不明
72.0×52.6cm ポスター(印刷)