このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

銅透彫華籠(どうすかしぼりけこ)

更新日:2023年5月23日

 千葉県指定文化財 有形 昭和63年3月30日指定
 
 華籠(けこ)は、法要などで使われる仏具の一種で、華皿(はなざら)とも呼ばれています。本土寺には永正(えいしょう)5年(1508年)銘のもの、本土寺第10世住職日瑞(にちずい)(1457年~1514年)や、文明(ぶんめい)14年(1482年)に本土寺へ梵鐘(ぼんしょう)を寄進した設楽継長(しだらつぐなが)の名前が刻まれたものなど、全部で12枚が保存されています。直径はいずれも約28センチメートル。本土寺の影響力が、遠く下総東部から上総にも及んでいたことを証明する資料でもあります。

銅透彫華籠の写真

所在地

平賀63 本土寺

交通

JR北小金駅より徒歩11分

案内図

【県指定有形文化財】銅透彫華籠
松戸市平賀63 本土寺

お問い合わせ

生涯学習部 文化財保存活用課

千葉県松戸市千駄堀671番地(松戸市立博物館内)
電話番号:047-382-5570 FAX:047-384-8194

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る