松戸市木造住宅の耐震改修に伴うリフォーム事業費助成のご案内
更新日:2024年4月15日
松戸市木造住宅の耐震改修に伴うリフォーム事業費助成について
松戸市では、木造住宅の耐震化の促進に寄与するため、耐震改修工事と併せてリフォーム工事を行う場合、リフォーム工事に要した費用の一部を助成します。
この助成制度は、「松戸市木造住宅耐震改修助成事業」を利用し、耐震改修工事を実施する場合に限り、受けることができます。初めに「松戸市木造住宅耐震改修助成事業」の利用について建築指導課と協議を行い、その後に住宅政策課と協議することになります。
受付申請期間
令和6年5月7日(火曜)から令和6年12月2日(月曜)まで
予定戸数
10戸(ただし、松戸市木造住宅耐震改修助成事業の予定戸数が無くなり次第終了となります)
関連ダウンロード
松戸市木造住宅の耐震改修に伴うリフォーム事業費助成のご案内(パンフレット)(PDF:331KB)
松戸市木造住宅耐震改修助成事業のご案内(パンフレット)(PDF:1,145KB)
対象となる木造住宅
松戸市木造住宅耐震改修助成事業の補助金を受けて耐震改修工事を行う一戸建て住宅または併用住宅であること。
補助対象者
上記に掲げる木造住宅で耐震改修工事と併せて当該木造住宅のリフォーム工事を行う方が対象となります。
補助対象となるリフォーム工事
耐震改修工事と併せて行うリフォーム工事で、木造住宅の修繕、模様替え及び設備改修等が対象となります。
関連ダウンロード
リフォーム事業費の補助金額
補助金額は、リフォーム工事に要する費用の10分の1に相当する額(その額に千円未満の端数が生じたときはこれを切り捨てた額)とする。ただし、30万円を限度とする。
※耐震改修に要する費用とリフォーム工事に要する費用を区分することが必要となります。また、耐震改修の補助対象となる費用は、リフォーム工事の費用に含めることができませんので、ご注意ください。
申請手続きの流れ(今年度事業より変更がございますのでご注意ください)
リフォーム事業費助成は、松戸市木造住宅耐震改修助成事業を利用する方が対象となります。
申請手続きの流れは、初めに松戸市木造住宅耐震改修助成事業の補助金交付申請書を建築指導課に提出し、補助金の交付決定後、その次の手続きである設計承認申請の後にリフォーム事業費助成の補助金交付申請を行っていただきます。手続きの流れにつきましては、フロー図のとおりです
リフォーム工事に係る契約を締結する前に、必ずリフォーム補助金の交付申請の手続きを行ってください。補助金の交付を決定する前に契約を締結又は工事を実施した場合には、補助金の交付ができなくなります。
フロー図
事前相談から補助金の交付請求までの手続きの流れをご覧ください。
提出書類一覧(今年度事業より変更がございますのでご注意ください)
(1)補助金交付申請
- 松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金交付申請書(第1号様式)
- 松戸市木造住宅耐震改修助成事業の 交付決定通知書 の写し
- 松戸市木造住宅耐震改修助成事業の 設計承認申請書 の写し
- 案内図
- 設計図書
(工事概要書、改修図面、工程表など) - 見積書又はその写し
(見積書は耐震改修工事とリフォーム工事の費用を別々に記載したものとし、リフォーム工事に要する費用が分かるものとしてください) - 委任状(代理人が申請する場合)
- その他市長が必要と認める書類
(2)実績報告書の提出
- 松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金実績報告書(第3号様式)
- リフォーム工事に係る工事請負契約書の写し
- 施工前及び施工後の写真
- リフォーム工事に係る領収書の写し
(3)補助金交付請求書の提出
- 松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金交付請求書(第5号様式)
関係書式のダウンロード
松戸市木造住宅の耐震改修に伴うリフォーム事業費助成関係書式を掲載しましたので、ご利用ください。
関係書式(MS-Word形式)
松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金交付申請書(第1号様式)(Word:28KB)
松戸市木造住宅リフォーム事業費変更 中止承認申請書(第2号様式)(Word:36KB)
松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金実績報告書(第3号様式)(Word:23KB)
松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金交付請求書(第5号様式)(Word:24KB)
委任状(代理人が申請手続きをする場合)(Word:24KB)
関係書式(PDF形式)
松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金交付申請書(第1号様式)(PDF:65KB)
松戸市木造住宅リフォーム事業費変更 中止承認申請書(第2号様式)(PDF:66KB)
松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金実績報告書(第3号様式)(PDF:60KB)
松戸市木造住宅リフォーム事業費補助金交付請求書(第5号様式)(PDF:98KB)
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。