このページの先頭です
このページの本文へ移動

第3次実施計画(案)のパブリックコメント手続き実施結果について公表します

更新日:2015年4月13日

 松戸市総合計画第3次実施計画(案)について、パブリックコメント(意見募集)手続の実施結果を公表します。

 「松戸市総合計画第3次実施計画(案)」(以下「第3次実施計画(案)」と略)の策定に当たり、市民の皆様からご意見を募集したところ1名の方から意見を頂きました。貴重なご意見ありがとうございました。
お寄せいただいたご意見に対する市の考え方をまとめ、第3次実施計画(案)を策定しましたので、お知らせします。

パブリックコメント手続実施結果の概要

意見募集期間

  • 平成19年10月16日(火曜)から11月16日(金曜)まで

意見提出者数

  • 1名

意見件数

  • 2件

意見内容

  • 以下の通り
項目 意見の趣旨 件数 市の考え方 (案)の修正
計画事業40番の目標に関して
「全国学力・学習状況調査における国の標準を上回ります」
(計画案P33)
「全国学力テストにおける国の基準を上回ります」の目標は削除してください。新聞などでも平均点を上げるために、学校や教育などであきれた対応をした記事を読みました。教育の目標に「国の基準よりよい点数をとる」なんて短絡というかおよそ教育的でありません。やめてください。 1件 基礎基本の確実な定着を推進するためには、その度合いを図るための客観的な数値目標が必要であると考えております。
その目標としては、国の標準値が一般的であり、一つの目安であると考えております。
なし
計画事業42番の目標に関して
「適応指導教室を1ヶ所増やします」
(計画案P33)
適応教室を1ヶ所ふやす(平成22年まで)・・・こんなことで不登校の子どもへの対応がまにあいますか。松戸ではとくに学校に行けない子が多いとききます。悩みをかかえている子どもや保護者の生の声をきき、どういう援助が必要か工夫やアイデアを出してほしい。(他市に宣伝できるような) 1件 適応指導教室の増設は、ハード的な施策の一つであり、目標としてわかり易いものという観点で設定したものです。
 これ以外にも、ソフト的な施策として、不登校の解消に向けて、早期発見・早期対応、校内支援体制の充実、小中学校の連携を強化したきめ細かな相談支援体制の充実などに取り組んでまいります。
なし

第3次実施計画(案)をダウンロードできます

 策定した「第3次実施計画(案)」をページ下部からダウンロードできます。

ダウンロード

パブリックコメント実施経過

第3次実施計画(案)についてのパブリックコメント(意見募集)手続きを実施します ※意見募集は終了いたしました

政策の案の名称

  • 松戸市総合計画第3次実施計画(案)

意見募集期間

  • 平成19年10月16日(火曜)から11月16日(金曜)

担当課

  • 総務企画本部政策調整課

意見を提出できる方

  • 松戸市内在住、在勤、在学の方、事業者など

意見募集の趣旨

平成10年度からスタートした松戸市総合計画は、平成20年度から、前期基本計画の最終段階となる「第3次実施計画」へと入ります。

今回、第3次実施計画(案)についてパブリックコメント(意見募集)手続きを実施します。

1.総合計画の構成

総合計画は「基本構想」「基本計画」「実施計画」の3層により構成されています。

基本構想

  • 将来の松戸市の発展方向を展望し、新たな時代に向けて行政の推進すべき基本的方向を明記してあります。

基本計画

  • 基本構想の実現を図るために、必要な施策の方向を体系的に整理した計画です。

実施計画

  • 基本計画に掲げられた施策を個別事業にまとめ、財政的な裏づけを持たせた短期的な事業計画です。
基本構想
前期基本計画  
第1次実施計画 第2次実施計画 第3次実施計画  
平成10年から平成14年 平成15年から平成19年 平成20年から平成22年 平成23年から平成32年

2.第3次実施計画策定の基本方針

第3次実施計画は、次のような基本方針により策定作業を進めました。

  1. 財源の裏づけのある計画
  2. 「選択と集中」を明確とした計画
  3. 撤退分野や回避分野についても明記
  4. 毎年度の“財源と計画事業”の見直し

3.第3次実施計画の概要

  1. 計画事業として123の「取り組み課題」を設定しました(懸案事業として掲載した課題も今後の検討次第では、計画事業となる可能性があります)。
  2. 平成20年度から平成22年度までの3ヶ年の計画事業費は約451億円です(事業費は毎年、見直されます)。
  3. 73の指標により前期基本計画(6節30項)の進捗管理を行います。
  4. 取り組み課題を設定するに至った要因(「事業機会や役割の拡大」及び「松戸市の強み・弱み」)を巻末にSWOT分析表として掲載しました。

第3次実施計画(案)の閲覧…

最下段よりダウンロードしてご覧いただける他、政策調整課、松戸市行政資料センター、各支所・図書館でもご覧になれます(各支所・図書館は上記パブリックコメント実施期間中のみ)。

意見の提出方法

下記の表に掲げる方法で、原則書面によりご提出ください。提出書式は自由ですが、氏名及び住所を必ず記入してください。

提出方法 提出先
持参 松戸市役所新館5階
総務企画本部政策調整課
郵送 〒271-8588松戸市根本387-5松戸市役所
総務企画本部政策調整課
FAX 047-366-1204
電子メール mcseisaku@city.matsudo.chiba.jp

提出された意見の取扱について

提出された意見を考慮した上で、松戸市総合計画第3次実施計画の最終決定を行います。また提出された意見の概要と、それに対する市の考え方を公表し、案の修正を行った場合にはその修正内容を公表します。ただし、個人または法人等の権利利益を害する恐れのある情報など、公表することが不適切な情報(松戸市情報公開条例(外部サイト)第7条に規定する非開示情報)を除いたものとします。個人情報などの取扱には十分注意し、個人が特定できるような内容は掲載いたしません。また、頂いた意見に対する市の考え方はまとめて公表するため、個別回答はいたしませんのでご了承ください。

関連情報

松戸市におけるパブリックコメント(意見募集)手続の実施について

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

総合政策部 政策推進課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7072 FAX:047-366-1204

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで