第68回松戸市七草マラソン大会の出店者募集について
更新日:2024年9月1日
出店の様子
新春恒例の大会を盛り上げてくださる出店者様を下記のとおり募集いたします。
市内の方はもちろん、市外・県外の方の出店も大歓迎です。
七草粥を出店していただける出店者様を特に募集しております。
参加予定人数5,000人、その他応援者、関係者等多数参加あり。
出店概要
日時
令和8年1月11日(日曜)7時30分から13時30分予定
会場
松戸運動公園武道館前駐車場及び園内通路
出店内容
- 飲食物(七草粥)
- 飲食物(その他一般)
- 地域の特産品
- スポーツ用品
- その他(実行委員会が適当と認めるもの)
※飲食物(七草粥)で出店の場合には出店場所等一定の優遇措置があります。
出店スペース
1スペース約10平米程度
※テント等の設置を希望する場合、テント1張・机2本・椅子4脚を実行委員会にて準備いたします(有料)。
※ケータリングカーでの出店も可能です。ご希望の場合には必ず車の大きさを出店申込専用フォームへご記入ください。
出店料
1スペース:15,000円
※実行委員会により、テント、机、椅子の設置を希望される場合、出店料とは別にテント等設営に係る費用として8,000円となります。
※申込時にテント等の設置を希望される方は、出店申込専用フォームへご記入ください。テント等が必要な旨の記載がない場合は、準備いたしませんのでご注意ください。
募集店舗数
20店舗程度
出店条件
- 伝統ある市民マラソン大会であることを理解し、それにふさわしい出店内容であり、主催者と一体になって大会を盛り上げる意思がある方。
- 飲食物を出店する場合、食品衛生法に基づく許可等、出店するにあたり必要な許認可を得ている方。また、衛生管理に十分な注意を払い、消毒液等を用いて定期的な手指の消毒を行えること。
- 社会通念上不適当であると実行委員会が判断する団体及び個人でないこと。
- 募集要項記載の各種注意事項を理解し、実行委員会の指示に従うことができること。
- 飲食物(七草粥)で出店を希望する場合は下記の条件を満たすこと。
- 七草粥を含む販売内容であること。
- 七草粥の販売量を申請時に記載し、当日申請した数量を販売すること。
- その他販売内容、値段設定については自由とするが、合理的な設定であること。
出店者の選定について
- 出店については提出された書類に基づいて実行委員会にて審査し、適当であると認められた方のみ選定を行います。
- 出店申請者が定数の上限を超えた場合は、出店内容のバランスを考慮し、調整した上で抽選となりますのでご了承ください。
- 飲食物(七草粥)については、他の出店内容と独立して審査を行い、販売内容・価格設定が最も出店に適している店舗を選定いたします。
- 当選・落選に関わらず、選考結果を11月中旬までにお送りいたします。
- 落選理由につきましてはお答えいたしかねますのでご了承ください。
※出店内容の詳細につきましては下記様式より出店募集要領をご参照ください。
申し込み方法
下記の出店申込専用フォームにて必要事項を入力の上、お申し込みください。
※申し込み方法を9月3日より一部変更いたしました。すでに出店申込書(Wordファイル)を作成の方は、従来どおり松戸市七草マラソン大会実行委員会事務局(mcsports@city.matsudo.chiba.jp)へご提出ください。
申込専用フォーム
申込期限
令和7年10月31日(金曜)必着
公園案内図
各種様式のダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

