このページの先頭です
このページの本文へ移動

風水害に関する知識【台風編】

更新日:2014年2月4日

台風とは?

台風は、熱帯地方で発生する低気圧のうち、東経180度以西の北太平洋及び南シナ海で中心付近の最大風速が17.2m/s(風力8) 以上になったものを台風といいます。

台風の進路と災害

台風は強い風と雨を伴い、各種の風水害を誘発しますが、一般に台風の進行方向に対し右半分の方で強い風が吹きやすい。これは、台風のコースの右側では台風の中心に吹き込む南よりの風に、南よりの一般流(台風の渦巻きを流す上空の流れ)が一致するためです。

したがって、台風のコースに近い進行方向右側の地域では、暴風雨、高潮などに対するより一層の警戒が必要です。

また、進行方向左側の地域も雨に対する警戒は必要です。

※台風の眼に入ると風は急に弱くなり,時には青空が見えることもあります。しかし,眼が通過した後は風向きが反対の強い風が吹き返します。台風の眼に入った場合の平穏は「つかの間の平穏」であって,決して台風が去ったことではありません。

台風の大きさと強さ

気象庁は台風のおおよその勢力を示す目安として、下表のように台風の大きさと強さを表現します。
大きさは「強風域(平均風速15m/s以上の強い風が吹いている範囲)」の半径で,台風の強さは「最大風速」で区分しています。 さらに,強風域の内側で平均風速25m/s以上の風が吹いている範囲を暴風域と呼びます。

台風の強さと階級分け
階級 最大風速
強い 33m/s以上~44m/s未満
非常に強い 44m/s以上~54m/s未満
猛烈な 54m/s以上
台風の大きさと階級分け
階級 風速15m/s以上の半径
大型(大きい) 500km以上800km未満
超大型(非常に大きい) 800km以上

台風等による風の強さによる被害の目安

風と被害について
風速 被害の程度(目安)
風速10m/s 傘(かさ)がさせない
風速15m/s 看板やトタン板が飛びはじめる
風速20m/s 小枝が折れる
風速25m/s 瓦が飛び、テレビアンテナが倒れる
風速30m/s 雨戸がはずれ、家が倒れることもある

※国土交通省による。風速は10分間の平均風速

お問い合わせ

総務部 危機管理課

千葉県松戸市根本387番地の5 別館1階
電話番号:047-366-7309 FAX:047-368-0202

本文ここまで