このページの先頭です
このページの本文へ移動

風水害時の避難所開設方針について

更新日:2023年4月3日

台風等の災害により、市が避難所開設を決定した際の開設避難所を事前にお知らせいたします。

第1次開設(34箇所)

公共施設:20箇所

  • 小金市民センター
  • 小金原市民センター
  • 常盤平市民センター
  • 八柱市民センター 
  • 松飛台市民センター
  • 五香市民センター
  • 六実市民センター
  • 東部市民センター
  • 二十世紀が丘市民センター 
  • 明市民センター
  • 稔台市民センター
  • 八ヶ崎市民センター
  • 新松戸市民センター
  • 馬橋市民センター
  • 馬橋東市民センター
  • 古ヶ崎市民センター
  • 小金北市民センター
  • 総合福祉会館
  • 男女共同参画センター
  • 松戸市民会館

小中学校:11箇所

  • 旭町小学校
  • 北部小学校
  • 南部小学校
  • 大橋小学校
  • 和名ヶ谷小学校
  • 相模台小学校
  • 第二中学校
  • 第五中学校
  • 馬橋小学校
  • 古ヶ崎小学校
  • 新松戸南小学校

ペット同行避難所として開設する施設:3箇所

避難所にはペット専用の食料、トイレ用品や薬等はありませんので各自でのご用意をお願いします。

  • 和名ヶ谷スポーツセンター
    受入場所:体育室下1階駐車場
  • クリーンセンター(体育館)
    受入場所:室内プール
  • 小金原体育館
    受入場所:地下駐車場 (小金原体育館は、駐車場がありませんので、近隣の民間有料駐車場をご利用ください。)

※上記施設は、避難される方がペットをケージなどに入れ、一緒に避難することが可能ですが、避難された方と同じスペースで生活することはできません。

参考リンク

災害時のペット対策について

第2次開設(52箇所)

 第1次開設の施設に下記18箇所を追加(さらに追加する場合もあります)

小学校・中学校

  • 殿平賀小学校
  • 小金小学校
  • 小金北小学校
  • 幸谷小学校
  • 八ヶ崎小学校
  • 八ヶ崎第二小学校
  • 上本郷小学校
  • 上本郷第二小学校
  • 松ヶ丘小学校
  • 柿ノ木台小学校
  • 矢切小学校
  • 寒風台小学校
  • 稔台小学校
  • 第三中学校
  • 小金南中学校
  • 第一中学校
  • 和名ヶ谷中学校
  • 第六中学校

第3次開設(全107箇所)

上記の施設で安全性を確保できたところから開設します。

市指定避難場所一覧

避難所開設の考え方

 松戸市では、近くで丈夫な建物であり2階以上への避難が可能な施設を重視するとともに新型コロナウイルス感染症に配意して避難所を追加開設してまいります。また、ペット同行避難所を3箇所開設します。

分散避難を検討しましょう

災害の危険が迫った時には、迷わず避難行動をとることが大切です。しかし、災害時に大勢の人が避難所・避難場所に行くことによって、感染症への感染リスクが高まることが心配されます。 避難とは「難」を「避」けることであり、避難所へ行くことだけが避難ではありません。あらかじめ自宅周辺の災害リスクをハザード・マップで確認し、「指定避難所」以外にも、「自宅での避難(2階以上への垂直避難)」、「近くの高台や丈夫な建物への避難」、「親戚・知人宅への避難」、「安全な場所での車中避難(車中泊)」など、分散避難を検討しておきましょう。

避難所に持参するもの

  • マスク(タオルなど)
  • アルコール消毒液(ウェットティッシュなど)
  • 体温計
  • 飲食物
  • 寝具(毛布など)
  • その他、自分に必要だと思うもの

ペット同行避難所には、避難所にペット専用の食料(容器を含む。)、トイレ用品や薬はありませんので各自でご用意をお願いします。

関連リンク

避難所における感染症対策について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

総務部 危機管理課

千葉県松戸市根本387番地の5 別館1階
電話番号:047-366-7309 FAX:047-368-0202

本文ここまで