こども祭(まつ)りに行こう!
こどものためのたのしいお祭り
こども祭りは、まいとし5月3日に21世紀の森と広場(にじゅういっせいきのもりとひろば)のなかの「つどいの広場」で行われる、こどものためのお祭りだよ。2つのステージで行われるショーをはじめ、30いじょうのコーナーをすべて無料(むりょう)でたのしむことができるんだ。
中央(ちゅうおう)ステージのもよおし
中央ステージでは、市内(しない)のこどもたちによるダンスやたいこ、吹奏楽(すいそうがく)などのはっぴょうが行われるよ。平成(へいせい)25年度(ねんど)のこども祭りでは、松戸市の市政施行70周年(しせいせこう70しゅうねん)をきねんして、昭和(しょうわ)50年につくられてこども祭りではじめておひろめされた「松戸こども音頭(おんど)」をみんなでおどったよ。
中央ステージのもよおし
東(ひがし)ステージのもよおし
東ステージでは、みにきたみなさんがさんかしながらたのしめるショーが行われるよ。中央ステージでつかわれた和だいこをたたいてみたり、楽器(がっき)のえんそうにさんかしてみたりと、体をうごかしながらショーをたのしむことができるんだ。
東ステージのもよおし
その他のコーナーのようす
ストライクボード
こどもみこし
フアフア
風船マジック
お問い合わせ
子ども部 子どもわかもの課
千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-7464 FAX:047-366-7473
