このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動

介護保険(かいごほけん)

介護(かいご)ってなぁに?

ホームページキャラクターまつまつの画像

お年寄り(としより)や病気(びょうき)になって、ふだんの生活にほかの人の支え(ささえ)が必要(ひつよう)になった方を、家族(かぞく)やまわりの人などが手助け(てだすけ)することを、介護(かいご)というよ。

介護保険(かいごほけん)ってなぁに?

まつまつのイラスト

お年寄り(としより)や病気(びょうき)になった人が生活をしていくために、ほかの人の手助け(てだすけ)が必要(ひつよう)となったときに、家族(かぞく)だけじゃなく、社会全体(ぜんたい)で支える(ささえる)ためのしくみが介護(かいご)保険(ほけん)だよ。

介護(かいご)保険(ほけん)はどんな人が利用(りよう)できるの?

まつまつのイラスト

65才以上(いじょう)の人で、からだが弱くなったり、病気(びょうき)にかかったりして、ふだんの生活に介護(かいご)が必要(ひつよう)になった人が利用(りよう)できるよ。それと、40才から64才までの法律(ほうりつ)で決め(きめ)られた病気(びょうき)になった人で、ふだんの生活に介護(かいご)が必要(ひつよう)になった人も利用(りよう)できるよ。
利用(りよう)を始める(はじめる)前に、市役所(しやくしょ)に申請(しんせい)が必要(ひつよう)だよ。

どんなサービスが利用(りよう)できるの?

まつまつのイラスト

食事(しょくじ)をしたり、お風呂(ふろ)に入ったりするときなどに手助け(てだすけ)が必要(ひつよう)なとき、家や施設(しせつ)で、その人に必要(ひつよう)なサービスを組み合わせて利用(りよう)できるよ。

介護(かいご)のサービスにお金はかかるの?

まつまつのイラスト

介護(かいご)サービスを受ける(うける)ときには、そのサービスに必要(ひつよう)なお金の一部(いちぶ)を支払う(しはらう)けど、サービスにかかるお金のほとんどは、税金(ぜいきん)と40才以上(いじょう)の人が納め(おさめ)た保険(ほけん)料(りょう)から支払わ(しはらわ)れているんだ。

お問い合わせ

福祉長寿部 介護保険課
千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-366-7370(松戸市介護保険事務センター) FAX:047-363-4008

本文ここまで

サブナビゲーションここから

福祉(ふくし)

クイズ

インターネットを使うときの注意

キッズおやくだちリンク集

音声読み上げ・文字拡大

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る