公開セミナーのご案内
更新日:2023年12月6日
地域連携医療セミナー(オンライン開催)
病気の予防や対処方法、治療やお薬について理解を深めていただくために、松戸市立総合医療センターの医師等が講師となり医療セミナーを開催します。松戸市立総合医療センターの患者さんだけではなく、誰でも参加できますので、お気軽にご参加ください。(本セミナーは、「まつど健康マイレージ」Bマイル付与対象です。)
参加費は無料(通信費は自己負担になります)、下記ポスターに記載の申込みフォーム(URLまたはQRコード)よりお申込みください。
また、過去に開催されました地域連携医療セミナーにつきまして、当ホームページよりご視聴になれます。是非、ご覧ください。
2024年1月25日(木曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「ここまで進んだ“ぜんそく”診療 ~肺の老化を予防するために~」
日時
2024年1月25日(木曜)
18時30分から19時15分
講師
アレルギー科・リウマチ科部長代理 兼 健康管理室長 高橋 健太郎 医師
開催方法
オンライン開催
参加費
無料(利用にあたっての通信費は自己負担となります)
申込み方法
2024年1月19日(金曜)17時までに、
下記ポスターに記載の 申込みフォーム(URLまたはQRコード)よりお申込みください
定員
先着100名
【問合せ】
松戸市立総合医療センター 地域連携室
TEL:047-712-0551
FAX:047-712-2573
過去に開催の地域連携医療セミナー
2023年11月28日(火曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「前立腺がんの診断と治療」
講師
泌尿器科副部長 竹内 信善 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年9月28日(木曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「白内障と言われたら」
講師
眼科部長 太和田 彩子 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年7月25日(火曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「放射線治療入門」
講師
放射線治療科部長 小林 裕樹 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年6月29日(木曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「関節リウマチの最前線」
講師
リウマチ膠原病センター長 兼 総合診療科部長 海辺 剛志 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年5月26日(金曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「こどもの胸痛 …その痛みはどこから?…」
講師
小児科副部長 兼 地域連携室長 鈴木 一広 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年4月19日(水曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「くちに入れちゃダメ!!」「入れさせちゃダメ」
講師
小児外科部長 松浦 玄 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年3月23日(水曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「肺がんについて -診療の現状とこれからー」
講師
呼吸器外科部長 星野 英久 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2023年1月27日(金曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「消化器内視鏡がもたらしたもの -その恩恵を受けるには-」
講師
内視鏡センター長 兼 消化器内科部長 森居 真史 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2022年12月21日(水曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「新しくなった がん化学療法」
講師
化学療法内科部長 兼 がん診療対策室長 五月女 隆 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
2022年11月24日(木曜)開催 地域連携医療セミナー
テーマ
「お子さんが頭を打ったら -病院に行くべきか、それとも行かなくて良いのか、それが問題だ-」
講師
小児脳神経外科部長 宮川 正 医師
【画面をクリックすると動画がスタートします】
お問い合わせ
松戸市立総合医療センター 地域医療連携局 地域連携室
千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-0551 FAX:047-712-2573
