このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 施設ガイド
  3. 公園
  4. 21世紀の森と広場
  5. 21世紀の森と広場 イベント情報
  6. 松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~を開催します

松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~を開催します

更新日:2022年11月4日

駐車場等大変混雑することが予想されます。渋滞防止のため、公共交通機関をご利用いただきますようお願いします

松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~を開催します

日時

令和4年11月5日(土曜)から11月6日(日曜)〔荒天中止〕
10時から15時
※9時開園、16時30分閉園。

会場

21世紀の森と広場「千駄堀池のほとり」「水とこかげの広場」「光と風の広場」

主催

21世紀の森と広場イベント実行委員会

ポスター

内容

※雨天時等、内容を変更する場合がございます。

キッチンカー

カレー、海鮮料理、もつ煮、イタリアン、ホットドッグ、クレープ等
2日間で25店舗が出店

物販及び体験ブース

フェイスペイント、くじ引き、花販売など
2日間で3店舗が出店

出店店舗一覧

松戸フォレストコンサート

11月5日(土曜)出演者

  • n’sawa saraca + akio watanabe

ジャズキーボーディストのn sawa saraca 、松戸在住のスティールパンプレーヤーのakiowatanabe からなる Lo Fi ビーツプロジェクト。このプロジェクトの唯一無二の特徴である、ローズピアノとスティールパンの融合による浮遊感ある宇宙的サウンドをLo Fi ビーツに乗せ、独自の世界を演出。

n’sawa saraca + akio watanabe

  • 岩船 ひろき

埼玉浦和出身在住のシン ガー ソン グラ イター、唄う書家。埼玉を拠点に、関東・東北を中心に活動し、地元ラジオ局87.3FM REDS WAVEでレギュラー 番組を担当。2014年スガシカオ氏のオープニングアクトをつとめ話題になる。2014年初の全国盤のCDを発売し、2年で全国5都市のワンマンライブツアーを成功させる。コロナ禍では伊勢丹浦和店と音楽と書、両方でコラボ。様々な間口から「生きるエール 」を届けている。

岩船 ひろき

  • レディオサイエンス

ボーカル ギター 宮田 涼一、 キーボード コーラス祝迫 健太郎による男性ユニット として、 ビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー。甘く強く艶やかに沁み入る圧倒的な美声と、優しく切なく心揺さぶる 泣きの美メロ を響かせる ピアノアレンジが魅力の メロウポップスデュオ の雄。2020 年コロナ禍の折、 ライブ活動 自粛の中 では 積極的に各地 TV 番組 へ 作品提供。2022年「なんでも ない今日に花束を」ツアーを開催中。

レディオサイエンス

11月6日(日曜)出演者

  • 松田 栄作

2011年「 Sissy 」のボーカル ギターとしてメジャーデビュー。赤坂BLITZ 、渋谷公会堂でのワンマンライブを敢行。 2018 年 1 月より「松田 栄作」ソロ名義にて活動開始。2019年 8 月「Odd3Piece 」のボーカル ギターとして活動開始。「松田栄作」「 Odd3Piece 」として活動し、楽曲提供も行い精力的に活動中。

松田 栄作

  • uuuuuuuU

東京 都 新宿区で生まれ、兵庫県神戸市で少年時代を過ごす。 ハートフルでセンシティブなブランケットボイスと、アグレッシブなギタープレイで全国様々なステージに出演。テレビ大阪・BS ジャパン TV 番組「日経スペシャル 夢織人」の主題歌に、”頑張るキミに贈る応援ソング「 Cheer up! 」”が大抜擢 される。

uuuuuuuU

  • 斉藤 慶

一番の武器は”楽曲 力”、そして魂の“歌声”、そして憎めない独特の”キャラクター”。オリジナル曲「スマイルパン」がフジパンストアー株式会社の公式ソングに抜擢。またテゴマスなどへの楽曲提供も精力的に行う。2022年「不死鳥」「雨でも。」「 Marry me. 」等合計全 17 楽曲のサブスクリプション配信を開始。同年には自身の YouTube チャンネルで公開したドラマ劇中歌カバー曲の総再生回数 150 万回越えの再生を記録し、現在注目を集めている。

斉藤 慶

Eボート

Eボートは、10人乗りのゴンドラ型カヌーです。水面から21世紀の森と広場を眺めてみませんか。

Eボート

ドラムサークル

「輪になってドラムを叩く!」それがドラムサークル!ドラムサークルには楽譜も練習もありません。叩けば音が出るタイコを使って、誰でも自由に打楽器即興演奏を楽しめます。初めて出会う人同士が作り出す、一期一会のクリエイティブな音楽体験です。

ドラムサークル

世界に一つダンボールストリートピアノ

※11月5日(土曜)はフォトスポットとしての利用のみとし、演奏することはできません。
※演奏は経験者の方が対象です。(約5分)

ダンボールストリートピアノ

ピエトロニカ

バルーンもふ&ピエロのロカの2人が奏でるマンドリンを中心としたトイサウンドユニット。素敵な演奏を楽しみながら、マジックやジャグリングあり!の摩訶不思議なコンサートショーを体感してください。

ピエトロニカ

親子で参加!リトミックダンス

小さなお子さんも参加できる体操教室です。体も気持ちもリフレッシュ!家族みんなで芝生の上でのんびり体操を楽しみましょう。

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止について

  • 本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防措置を講じて実施いたします。
  • 発熱等の症状がある場合は、イベントの参加はご遠慮ください。
  • 千葉県が示す基準を遵守のうえ、感染防止対策にご協力をお願いします。
  • イベントに参加する際は、原則として、マスクを着用(不織布製を推奨)してください。また、こまめな消毒や手洗いなど、「新しい生活様式」に基づく行動を徹底してください。
  • 感染状況による国・千葉県での方針・見解によっては、プログラムの変更や中止をする場合があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

街づくり部 公園緑地課 21世紀の森と広場管理事務所

千葉県松戸市千駄堀269番地
電話番号:047-345-8900 FAX:047-348-4522

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

21世紀の森と広場

街づくり部 公園緑地課 21世紀の森と広場管理事務所
住所:〒270-2252 松戸市千駄堀269番地 
電話:047-345-8900 
FAX:047-348-4522
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る