【募集終了】令和2年度「成人講座」
更新日:2021年3月26日
「学習のきっかけづくり」「新しい仲間づくり」を目指して、さまざまな講座を実施しています。
※新型コロナウイルス感染症の影響により講座を延期又は中止させて頂く場合がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
【募集終了しました】スマホ初心者入門!基礎講座【要申込】
スマホを持っているけど基本的な操作が良くわからない。うまく使いこなせていない方の講座です。外出自粛が続く中、少しでも活動の場を広げるきっかけとしていただきたく今回はスマホ講座を開催いたします。日常生活をより豊かなものにするための最初の一歩を踏み出してみませんか。
日程
- 3月5日(金曜)
- 3月12日(金曜)
- 3月19日(金曜)
- 3月26日(金曜)
時間(各60分)
1日4回開催します(すべて同じ内容)
- 9時30分から10時30分まで
- 11時から12時まで
- 13時30分から14時30分まで
- 15時から16時まで
内容
- スマホの基本的な使い方
- メール
- アプリのダウンロード
など
講師
- 株式会社ジェイテック
対象者
松戸市に在住・在勤・在学の方
定員
各回8名まで
費用
無料
持ち物
お使いのスマートフォンやタブレット(お持ちでない方には貸出しがございます)
前回のスマホ講座のようす
会場
生涯学習・就職支援スクール「まなクル」
住所
松戸市栗山31の1 栗山平城苑ビル3階(エレベーターはございません)
電話番号
047-382-5521
アクセス
- 北総公団線 矢切駅 徒歩1分
- 京成バス JR松戸駅西口 1番乗場(松11)市川駅行 矢切駅バス停下車徒歩1分
注意事項
- 申し込み1件に付き1名(本人のみ)、連名でのお申込みは不可
- メールにて講座のご案内をしますのでmcsyogaigakusyu-kouza@city.matsudo.chiba.jpからのEメールを受信できるように設定してください
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講座実施にあたっては、3密を避ける、消毒等、十分に安全に配慮した対策を講じた上で実施いたします。感染状況によっては延期・中止となることもございます
新型コロナウイルス感染防止対策のためのお願い
- ご自宅で検温してからお越しください。ご来場後に「講座参加者確認票」の記入をお願いします。
- 手洗い、手指消毒をお願いします。
- 会場内では必ずマスクを着用してください。
- 講座中に激しく咳き込むなどの症状がある方はご退出をお願いする場合がございます。
当日、以下の方はご参加いただけませんのでご注意ください
- マスクを着用されない方
- 過去14日以内に風邪や発熱、味覚障害等により体調が優れない方、または受診や服薬をしている方
- 海外からの帰国後、14日以内の方
- 保健所から濃厚接触者として連絡を受けている方(経過観察中の方も含みます)
- 上記以外にも体調が優れない方は当日でもお帰りいただくこともございますので予めご了承ください
主催者側の感染防止への取り組み
- スタッフはマスクまたはフェイスシールドを着用して対応させていただきます
- 受付カウンター、ドアノブ、電気スイッチ、備品等の消毒や定期的な換気
お問い合わせ
生涯学習部 社会教育課
千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7813 FAX:047-360-0945
