「すごい空の見つけ方」親子特別講演
更新日:2020年3月13日
終了しました
締切11月24日(日曜)応募多数の場合は抽選(落選の方のみお知らせいたします)
テレビや雑誌でおなじみの松戸出身の空の探検家の武田康男氏が、4K大画面で美しい映像とともに「すごい空の見つけ方」について講演します。
- 日時:12月7日(土曜)13時30分から14時30分(13時開場)
- 会場:流通経済大学新松戸キャンパス講堂
- 講師:気象予報士・空の探検家・第50次南極地域観測越冬隊員 武田 康男 氏
- 定員:700席
- 応募対象:市内在住、在勤の親子及び家族
事前申込前方席:定員300人 応募人数が多数の場合抽選
後方400席については当日どなたでも自由に入場できます(年齢制限等無) - 費用:無料
- 申込:申込フォーム・FAX・往復はがき ※11月24日必着
- 申込記載内容:講演名(親子特別講演)・代表者氏名・代表者年齢・お子様との続柄・電話番号・大人と子供の各申込人数・お子様の小学校名
- FAX宛先:047-360-0345(生涯学習推進課)チラシ裏にFAX用紙有
- はがき宛先:〒270-0092 松戸市松戸1307番地の1松戸ビルヂング4階 生涯学習推進課 親子特別講演宛
講師紹介
武田 康男 氏
講師プロフィール 武田 康男氏
1960年東京都に生まれ。
3歳から16歳まで松戸市常盤平団地で育つ。
東葛飾高校卒業後、東北大学理学部地球物理学科卒業。
千葉県の高校教諭(理科)、第50次南極地域観測越冬隊員。
現在、星槎大学客員教授、東京学芸大学非常勤講師等で教鞭をとるとともに気象予報士・空の探検家として、講演、テレビ等出演、撮影、執筆などで活躍。
- 著書
「世界一空が美しい大陸 南極の図鑑」(草思社)「すごい空の見つけ方」(草思社)「雲の名前、空の不思議」(PHP研究所)など20冊
お問い合わせ
生涯学習部 社会教育課
千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7813 FAX:047-360-0945
