声の広報まつど 2024年2月15日号
凡例
主な内容
多世代まるごとの居場所づくり
1
!
みんなでできる地域共生社会
市からのお知らせ
2
(仮称)松戸市犯罪被害者等支援条例(案)骨子のパブリックコメント(意見募集)手続き実施結果を公表します
(一社)日本キッチンカー経営審議会と「災害時におけるキッチンカーによる物資の供給等に関する協定」を締結
明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を締結
市民税・県民税の申告書はオンライン・郵送での提出にご協力を
避難行動要支援者名簿の登録をお願いします
令和6年能登半島地震に関する災害支援状況(令和6年2月7日現在)
令和6年能登半島地震災害義援金を受け付けています
!
被災地への職員派遣
富山県高岡市へのふるさと納税代理寄附を受け付けています
被災者に市営住宅を提供
被災者の市税の申告・納付などの期限を延長
!
引っ越しごみの処理方法
3
!
!
!
!
なくそう!ごみの不法投棄
!
!
住民監査請求の結果を公表します
和名ヶ谷クリーンセンターのダイオキシン類測定結果
マイナンバーカードを自宅で受け取ることができます
内閣府特命担当大臣がモデル事業を視察
4
21世紀の森と広場 自然観察舎・自然生態園が都市公園制度制定150周年記念公園施設に登録されました
その他の市からのお知らせ
!
!
!
!
催し・講座・講演会
松戸宿坂川河津桜まつり
!
!
!
!
!
ポップカルチャーダンスイベント 「CDEF」
子ども夢フォーラム(発表の部)
5
!
ZINEフェスティバルまつど
松戸市赤十字奉仕団 防災・減災セミナー
シニア世代向け再雇用促進セミナー
公式戦に松戸市民を無料招待
PARADISE AIR 台湾・台南応用科技大学芸術学部オープンレクチャー
その他の催し・講座・講演会
!
!
!
!
!
募集しています
令和6年度 松戸市地域環境調査新規調査員を募集します
会議開催のお知らせ
!
!
その他の募集しています
!
!
新型コロナウイルス感染者増加中
6
!
!
!
ウオーキング健康プログラム&歩くサッカー体験フェスティバル
高齢者いきいき安心センター(地域包括支援センター)の催し
明第1
明第2西
東部
五香松飛台
小金原
馬橋
本庁
!
!
矢切
あなたの健康
!
!
各施設の催し
7
市立博物館
!
!
東松戸ゆいの花公園
!
!
!
21世紀の森と広場 パークセンター
!
!
!
市民会館プラネタリウム室
!
!
文化ホールギャラリー
!
!
!
!
!
!
スポーツ教室・大会
!
!
みんなの春まつり in テクノ21
稚魚の放流を行いました
ユーカリひろば
!
!
!
!
!
!
!
!
会員募集
!
!
佐渡ケ嶽部屋 琴ノ若関が大関に昇進
8
野球しようぜ!大谷翔平選手から寄贈されたグローブが小学校に届きました
東松戸小学校・常盤平中学校がTBSこども音楽コンクール東日本優秀演奏発表会で最優秀賞を受賞
幸せアルバム
スポットライト