馬橋湯(馬橋バスセンター)※一時休業中です
更新日:2023年5月23日
くつろげるお風呂屋さん
馬橋湯(馬橋バスセンター)、別名コミュニティ銭湯は、まさに別名のとおり大量のマンガの本と、ニューヨークの写真が飾られ、銭湯に入る前からくつろげる場所です。
馬橋駅が近いためか、通勤帰りの人や、赤坂、青山方面から来る人もいるそうな。
浴室にはテレビがあり、相撲や野球の中継などをお湯につかりながら見ることが出来ます。
近くには、萬満寺があり春秋2回の唐椀供養という諸病厄除け祈祷という行事があり、仁王様の股くぐりが有名です。
案内
場所 | 松戸市馬橋95 |
---|---|
営業時間 | 午後3時から午後10時30分まで |
定休日 | 水曜日、第1・第3木曜日 |
設備 | 超音波風呂 水風呂 サウナ |
交通 | 馬橋駅東口下車徒歩1分 |
駐車場 | 3台 |
電話 | 電話:047-341-3247 |
店主とおかみさん
馬橋バスセンター正面
湯船
お店の旦那さんおかみさんからのメッセージ
「良質な地下水と薪で焚いている肌にやさしいお風呂です。」
上丸俊雄さんわか子さん
近くの名所
萬満寺(仁王様の股くぐり)、新坂川(春の桜、菜の花)、旭町地区の田園風景(秋の夕日)、まこも池、江戸川
萬満寺の仁王様の写真
新坂川(春)
まこも池
地図
馬橋バスセンター
住所:馬橋95
電話:047-341-3247
お問い合わせ
健康医療部 予防衛生課
千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター3階
電話番号:047-366-7484 FAX:047-700-5586
