令和元年度救急業務功労者表彰
更新日:2019年9月12日
表彰式
左から千葉西総合病院様・松戸警察署様・横須賀小学校様・松峰苑様
目的
救急業務の推進に貢献し、市民の安心安全に寄与した個人又は団体に対し、その功労に感謝し表彰することにより、救急業務の一層の推進に資すること。
表彰団体紹介
一部ではございますが、受賞された方々の功績をご紹介させていただきます。
平成22年に救急救命ステーションに加入し、平成27年から救急救命技術優良事業所として継続認定されております。また、常日頃から救急業務の重要性を深く理解していただき、消防機関との連携を密にし、市民の安全安心に寄与するなど、ご尽力された功績です。
教員等が小学校前の路上において、心肺停止となった傷病者に対し、迅速かつ適切な救命処置を施した結果、一命を取り留めました。また、平成20年に救急救命ステーションに加入されており、常日頃から救急業務の重要性を深く理解していただき、応急手当に積極的に取り組むなど、ご尽力された功績です。
平成22年に救急救命ステーションに加入し、平成23年から救急救命技術優良事業所として継続認定されております。また、常日頃から救急業務の重要性を深く理解していただき、応急手当の普及促進に積極的に取り組むなど、ご尽力された功績です。
平成2年の開院以来、多年にわたり松戸市の救急患者の受け入れに大きく貢献し、市民の健康を守る地域病院の中核を担っています。また、平成31年4月には千葉県地域災害拠点病院として認定され、大規模災害に対応するため消防機関との連携の重要性についても大変深く理解していただくなど、ご尽力された功績です。
